目次
「月額3万円サロンのKAZMAXこと吉澤和真さん、反社会的勢力が関与との情報提供でDMM.comグループに損切りされる」
このように市況かぶ全力2階建でも取り上げられていました個人トレーダーのKAZMAX。なんだか怪しい匂いがプンプンしますが、今回は『資産50億!トレーダーKAZMAXは本物か?暴力団関与?DMMサロン?過去の情報商材を探る』についてまとめたいと思います。
『高確率FXトレードのススメ!』
テンプレートを読み込むだけでトレード環境が実現!
↓↓↓↓↓
サロンで強烈デビュー
2018年8月に開始したオンラインサロンの会員は7000人超の大フィーバー。月額3万円ですからホリエモンの10倍の売り上げ。このサロンの入会は現在ストップしていますよね。本当に反社会的勢力と繋がりがあったのか人気すぎて一旦入会を止めているのかその真意は分かりません。新規入会はできないもののまだDMMのページは残っていますよね。
【悲報】KAZMAXさん、「善意の第三者から反社会的勢力とつながりがあるとする情報提供」でサロン運営のDMMから追い出される。
(SPA! 9月11日号より) pic.twitter.com/8nClNhi3uK— ??おまるマン (@bit_weapon) 2018年9月4日
私はFX暦12年、情報商材レビューも300以上やってきましたが、KAZMAXこと”吉澤和真”という名前は情報商材の過去レビューで詐欺商材に関与したということは知っていますが、彼が昔から現在までどういう人物と係わり合いがあるのか改めて調べてみたいと思います。FXについてはテクニカルオンリーということでトレードのスタイルなども気になるところですよね。
ミラートレード目当ての会員か?
KAZMAXさんのオンラインサロン、入会していないので中身はわからないのですが、2日目にして2500人超え。月額3万円なので現在の人数が続くと年商9億円ペースに
仮想通貨系サロンとの比較ではもちろんですし、堀江貴文さんなどの既存大手サロンと比べても経済的インパクトは超絶です pic.twitter.com/7XicEpbEti
— 高城泰 (@takagifx) 2018年8月4日
なぜ彼のサロンは3万円という強気の月会費を設定できたのか?これは彼が仮想通貨のポジションやエントリーをフェイスブックを通して会員に公開する仕組みですね。つまりミラートレードです。つまり参加者は彼のエントリーについていけば、ノーリスクで儲かるそんな算段だったのだと思います。
資産50億あるスーパートレーダーが自分のエントリーを公開するというのは普通は考えられないですよね。こういう投資アドバイザー的なものは詐欺扱いで刑事事件や訴訟に発展する場合もあるからです。彼がなぜFXではなく仮想通貨としてサロンを開いたのか?
仮想通貨の法律がまだ整っていないのでFXや証券ルールなどが適用されない法の脆弱性を付いたのだと思います。今回のサロンの予想で全然勝てなかったとしても少なくとも訴えられる危険性が少なかったのでしょう。
Twitterで予想してきた実績?
KAZ:僕はずっとツイッターでポジションを先出し公開してきたんです。後出しなら誰でも言えますが、先出しはプレッシャーがかかる。その緊張感が好きで始めたことなんですが、途中からどうしようもないアンチが増えてしまった。当てても取引履歴を改ざんされたり、外した部分だけを抽出して下手くそ呼ばわりされたり。もう馬鹿馬鹿しくなってしまって。ならば、本当に自分のトレード方法や予測に興味を持つ人だけを集めた、クローズドなコミュニティを作って教えようと思った。もちろん「絶対儲かる!」なんて煽ってません。なのにスタート時だけでも4000人以上が来てくれた。これまでの実績を認めてもらえたのだと思います。【引用:週刊SPA】
この実績と豪語する象徴的な事例が以下になります。
KAZ:190万円から150万円くらいまで落ちる数時間前に、「これから資本家たちの搾取パーティが始まります。大暴落が起きます」とツイートしました。あのときから始まった暴落は2月中旬まで続いたんですが、ざっと6億円稼げました。
気になるのが彼は「テクニカルしか信用しません」と宣言しているテクニカルトレーダーです。暴落をテクニカルで判断しているとはとても思えませんよね?
ここからは私の憶測ですが彼の知名度や影響度を狙って、何百億何千億を運用できる組織がインサイダー情報として彼に先に情報を流して拡散し、提灯を付けて儲ける目論見だったのではと思います。ご存知の通り仮想通貨はインサイダーはやりたい放題ですからね。
なかには「ツイートで相場操縦してるから勝てるんだ」なんて言いがかりをつけてくる人もいますが、何言ってんの?と。ビットコインの出来高は兆の規模。僕ごときのツイートで相場を動かせるわけがない(笑)
確かに仮想通貨全体の出来高は兆かもしれませんが、きっかけとなる仕掛けについては一部の資金で動かすことは可能です。普段は仮想通貨はヨコヨコで無風ですからね。
そこでクジラと呼ばれる仮想通貨のほとんどを持っている層がマーケットを動かすとも言われていますが、まだ仮想通貨も出来高が膨大とはいえませんから、多額のお金を運用できる組織は仕手のような動きは十分可能なのではないかと思います。現に仮想通貨の値動きはヨコヨコで突然ドカンと動きますよね。ほとんど仕掛けで動くチャートです。
仮想通貨保有の日本人の割合も11%と大きいですし仮想通貨FXの流通量もかなり大きいですよね。トルコリラの売り仕掛けなども日本人のスワップ目的の人達を狙い撃ちしたとも言われています。
怪しい情報商材を売りまくってた過去
現在彼が莫大なお金を持っていることは事実かもしれません。ですがそのお金の元となる原資はどこから来ていたのでしょうか?彼自身はFXや株や先物が主戦場であったと言っていますが、その原資は過去の情報商材で詐欺的に売り上げてきたお金なのではないでしょうか?
KAZ:50億円くらいです。爆発的に増えたのは仮想通貨を始めてから。僕はもともと株や為替、先物のトレーダーなんです。そこは銀行やヘッジファンドといったプロが集まる市場。並の努力では勝てません。それに比べて、仮想通貨はぬるい考え方の素人が中心だった。進学校でトップを取るのは大変だけど、底辺校なら少し頑張るだけでトップに立てるでしょ?仮想通貨市場はそれと同じです。だから僕の利益も仮想通貨がいちばん大きい。
山本一郎氏は完全に詐欺認定してますよね。投資にも詳しい人ですが。
詐欺師が有料サロンで月額何千万とかあかんやろ… なんか起きるだろうし、片棒担いだことにされるプラットフォーム側も責任問われるから、打診だけでもしておこう。
— 山本一郎(ゲーム&個人垢) (@kirik_game) 2018年8月5日
ちなみにKAZMAXさん、自身も騙されたとする情報商材「億万長者クラブ」の入金先だった「フォーカスレンズ合同会社」の代表社員に就任されたようですが??? pic.twitter.com/SfsK8QwY81
— ㊙️おまるマン (@bit_weapon) 2018年9月4日
恐らく過去の情報商材について詐欺認定してくるアンチに対して弁解するつもりで、「自分は騙された」設定にしていると思われますが、その騙された会社の役員になるなんていう話聞いたことがありますか?
— かろぶそ (@GeniusKaWai) 2018年9月4日
詐欺の会社の役員になったら自分も詐欺認定されますよねグルなんですから。
KAZMAXのバックに松田元
「ウルフ村田」も推奨ーー詐欺的投資塾入会を勧誘するKAZMAXの背後にあの松田元氏。販売するのは、KAZMAXが運営する“お金を拾うシステム”を教える「億万長者クラブ」なる私塾(勉強会)への入会権利。そして価格は普通とスペシャル(GOLD)の2種類あり、前者は30万円、後者は50万円となっている。カリスマ実業家ともいわれる松田元氏は2年ほど前、これまた「平成松下村塾」という私塾(勉強会)を開催し、多くの者が被害を被っているのだが、KAZMAXもそもそもはそこの塾生。【引用元:accessjournal】
この彼の情報商材を見て、今も天才トレーダーだと100%信じる人がどのくらいいるでしょうかね。
典型的な情報商材塾の詐欺モデルです。松田元もオウケイウェイヴという上場企業のアドバイザー兼非常勤取締役をしていますからね過去の情報の火消しにやっきですよね。朝まで生テレビにも出てましたが非常に裏の顔を隠してブランディングするのがうまいですよね。メディアも騙されてますからね。
KAZMAXは本物か?
詐欺情報商材をやっていたことは事実であり、今の巨万の富もその原資によるものでしょう。そして仮想通貨ブームの時に初心者だらけのイージーな相場に遭遇。たまたま、資金回転が功を奏し何倍も膨れ上がったというのも事実でしょう。ですからトレードで成功したのも事実だと思います。ですがテクニカル技術が優れているトレーダーであることは何一つ根拠がありません。
ただ仮想通貨は今は先物も連動しますしショートもガンガン入るようになっています。人によっては分かりやすい相場と思うかもしれませんが、もうビギナーが勝てる相場は終わったと思います。ですからKAZMAXが今後勝ち続けることは無いと思いますし、騙される人も過去のトレード結果を盲信してついてきた信者だけでしょうね。
トレードについてはミラートレードの成績を公開している人もいるようですが、テクニカル的に期待値が高い手法であるとは断言できませんよね。
動くであろう方向に大量に仕込んで投稿する。4000人の会員が追撃する。それによって0.3~1%?くらい動く。outの時も。つまり毎回inした瞬間に0.6~2%の相対的利益が確保できる。さらに月1億以上のノーリスク会員料。 完璧なビジネスだなあ。
— もっち (@motti1234) 2018年8月25日
また、公平性を期すため、8月2日の最初の投稿から参加し、シグナルと同じ時間の分足の終値でエントリーした場合の検証結果も掲載いたします。 pic.twitter.com/nrchpTldDn
— 仮想通貨noteレビュアー (@nosbtc) 2018年8月23日
件のサロン生にお聞きします。
サロンがスタートして2週間経ちましたが、正直なところ個人成績はどうですか?— 仮想通貨noteレビュアー (@nosbtc) 2018年8月17日
信じるか、信じないかは、アナタ次第です!