新型コロナ不況!「住宅ローン難民」倒産・収入減どうする?

日本版サププライムローン、フラット35の崩壊、そしてそれを震源に日本経済の終焉。

新型コロナの影響で在宅業務テレワークが増えている印象ですよね。ですが大手企業ならテレワークでも通常通り給与が支給されますが、コロナウイルス倒産に陥った場合には、収入が途絶えてしまいますよね。

工場や支店の閉鎖でリストラも増えると思います。給料やボーナスカットも想定しておかねばなりません。

新型コロナウイルスによる混乱が実態経済にも影響を与え始めている。

短期間で終息すればいいが、これから1ヵ月、2ヵ月と長期化すると、当然のことながら家計への影響が出てくるし、住宅ローンの返済が厳しくなる家庭も増えてくるだろう。

倒産やリストラに拍車がかかれば、収入が途絶えて、住宅ローンの返済が困難になる人たちが増えてくるのではないだろうか。そんなとき何もしないで延滞を続けていると、競売によって住まいを取り上げられ、借金だけが残るといった最悪の事態もあり得る。

お悩み人
働いてるお店が潰れそうなんだけど?住宅ローンの支払いがかなり心配。

詳しい人
どこで終息するか分からないですからね。支払えなくなる前に何らかの対策や備えはしておきたいものです。

オリンピック需要も終わりますし今回の新型コロナ不況を考えると不動産価格の下落はほぼ間違いないでしょうね。今のマンションなどを任意売却するにもタイミングを逃すと二束三文になってしまいローンが残る羽目に。

今回は『新型コロナ不況!「住宅ローン難民」倒産・収入減どうする?』についてまとめたいと思います。

クレジットカード現金化!
フォームで入金依頼⇒即日入金!94%保証
↓↓↓↓↓
クレジットカード現金化

銀行に相談

リーマンの時もそれなりに猶予制度が出来たからな。今回も猶予措置はいろいろと出来るよ。突発的な時は金融機関側も柔軟に対応してくれる。

今回のコロナショックは社会全体がダメージ受けるわけですから、銀行もそれなりに対応を考えているわけで支払い猶予などもあるかもしれません。担保とはいえ競売になっても二束三文ですしね。早めに相談しに行くことをおすすめします。リスケ(毎月の減額)などの相談も。

国も何らかの補助金を発動すると思われます。情報のチェックはかかさずにしておきましょう。

■新型コロナウイルス感染症関連
経済産業省の支援策(2020年2月28日時点)
https://www.meti.go.jp/covid-19/

変動金利の人は今すぐ固定金利に変えろ


史上最低水準金利でもこの先ヤバイ理由は、インフレの兆候がすでに出始めているからです。専門家も『変動金利の人は今すぐ固定金利に変えろ』と言ってますね。リスケも含めて返済計画の見直しをおすすめします。

市営住宅?

市営住宅も人気出るから、自己破産しそうな家庭は少しでも民度の高そうな市営住宅を狙っておかないとw

今のうちにマンションを売却して市営住宅に移るというのも手ですね。景気が悪くなると市営住宅は人気で入れなくなります。

失業時の保障保険

『住宅ローンに失業時の保障保険あるけど入らないの?』

例えば楽天銀行の住宅ローンなどは失業保障・入院保障特約などがありますね。住宅ローンの借り換えなども選択の一つです。自営は入れないようですので注意が必要です。

破産→親族に頼む

あまりにも多くの人が同時期に家を競売にかければ、当然大暴落するからいったん破産しておいて、金のある親族に頼んで残債よりも大幅に安い値段で買い戻してもらって住み続けるという手もある

住宅ローン残高低金利でバブル期遥かに超えてるらしいですね。不動産価格は暴落するでしょうから競売は避けたいところですが。親族に頼んで安く買い戻してもらうのは手でしょう。

非正規で住宅ローンは破産でいい

正規でも住宅ローン組める、フラット35とかで無理して夫婦所得合算で目一杯多いよ。そもそも一昔前なら夢のマイホームってくらいで頭金1割から2割入れてとかが普通だったのに今は地方なら年収夫婦で300万ちょいくらいの奴等がギリギリで家建てるからな。みんな破産でいいよ、むしろ破産が普通でアメリカみたいに再出発で頑張ればいい世の中にすればいい。

非正規の人は仕事が減りますから収入が確実に不安定になりますよね。会社はまず正社員を守ろうとしますから非正規枠が削られます。生活ギリギリで住宅ローンを組んでいて支払いできない人は自己破産をおすすめします。

地方移住がおすすめ

もう首都圏集中から地方活性化の時代になるだろ。地方なら1戸建て庭付きで3000万くらいで暮らせるしな。東京の不動産が高すぎ。

コロナの影響のない地方の中古物件をキャッシュで買うのをおすすめします。仮審査とおってたのに本審査落ちてキャンセルって物件たくさんでるらしいです。リーマンショックのときにそういったキャンセル物件山ほど出てたたき売りしてた。