目次
Twitterで家賃と検索すると予測でこんなワードが並びます。
コロナで家賃払えない人が続出しているのでしょうね。一方で家賃をもらう方の大家も一斉に家賃が払われない状態でかなりやばい状況となっています。不動産ローンの焦げ付きで一気に不良債権化する恐れもあります、不動産価格は大暴落ですよね。
今回はTwitterで『コロナで家賃払えない!』勢のつぶやきをまとめてみたいと思います。
『クレジットカード現金化!』
フォームで入金依頼⇒即日入金!94%保証
↓↓↓↓↓
コロナで家賃払えない!
家賃払えないお・・・・。
— なかお (@nakao_bot_ver1) March 15, 2020
家賃払えない人が急増してるらしい。
— とうしか (@8iRAluaOXd3FpjD) March 14, 2020
はぁー。久々に家賃払えないとこまで来てしまった…
1万稼げればなんとかなったのに今や6万足りないとこまで来ちまった…
残り1万もないのにどーしよ…— ドンキー (@Lets_go_donki_) March 13, 2020
まずコロナにかからないことが最も大事なことです。かかったら休業保証のない非正規や自営業者はアウトですからね。
もしも今、コロナウィルスになったとしたら
仕事が出来ない=収入無しに。
家賃払えない。
光熱費払えない。
物も買えないから食えない。
持病悪化、薬買えない。
確実に死ぬ自信あり。#安倍はやめろ #安倍内閣総辞職 #安倍晋三は今すぐ辞めろ #安倍やめろ— o-o (@mizore66) March 5, 2020
学費と家賃・・・・どっちも大事。
てかコロナの影響でさらに退学追い込まれるって…
残高的には払えるけど、払うと家賃払えない。— 羽衣@エヌスタイル (@u_3_3_u) March 14, 2020
短期バイトも殺到して仕事が減ってきてるのかもしれませんよね。
3月だけ短期とか見つかんないし家賃払えないしコロナまじ恨むわ
— ぼっくん (@yuto0220252521) March 13, 2020
飲食店は人件費削減でシフトを削られ。
完全に私のせいではあるが、コロナで暇になった飲食店は人件費削減でシフトを削られるのだけど 8日も連休頂いてしまった 旅行行きたすぎる~!!けど確実に来月の家賃払えない~!!!
— かねこきわの と 象 (@fancyloveit) March 15, 2020
新卒や春からの転職組も最初の給料が5月下旬?今お金がない人は3、4月大変ですね。
4月から面接なら…四月半ばから働くとして給料って5月下旬!?
家賃払えないよ〜泣
— niko (@niko79496752) March 13, 2020
減税じゃなくて現金よこせ!最低生活資金あればなんとかなりますもんね。
1人10万給付より消費税なくせって意見あるけどコロナで失業してるから消費税なくされても今月分の給与では家賃払えないから10万給付の方がいいなって思ってます。まあどうせすぐ給付されんやろから今月分の給与ではどのみち家賃払えないのですが。家賃払うための貯金じゃねえんだけどマジで
— まりあo (@pi_pi_pi_piyo) March 13, 2020
震災経験者は二度目の試練になりますがそのたびに強くなれるでしょう。
東日本大震災から9年。フリーで活動を始めた1年目に震災で仕事が0になった。家賃払えない。ガス、電気、水道も払えない。飯食えない。そんな状態から這い上がった。
そして、現在はコロナの影響で仕事が殆どなくなった。とりあえず、また這い上がればいいだけ。生きていることに感謝。 pic.twitter.com/VLf7PMpkK5— 雨宮清貴 (@wingkiyo) March 11, 2020
ネカフェも感染リスク高そうです。
家賃払えないよ。ネット喫茶で暮らしても4000円はきつい。
— 小原美香子 (@alen_bluebee) March 11, 2020
派遣はやばいですね、働かないと収入がそのまま減る。
知人の派遣社員の女性が「コロナ対策、オリンピック開催時のリモートの話を会議で聞かされたけど、自分は頭数に入れられてないなと思った」と言っていた。月の半分休んだら家賃払えないという人はたくさんいるからね…
— 樋口可奈子 writer/AFP (@khiguchi_works) February 25, 2020
大家さん側かな?
コロナパニックです。
滞納してて連絡取れないのが2件
帰国遅れるので家賃支払い待って欲しいが1件
会社倒産して家賃払えないが1件
既に夜逃げと思われる状態1件ちょっとパニックですわ。
世界大恐慌にならないと良いだけども…。
— えんたろ (@enta0928) February 20, 2020
コロナで家賃払えない!事業者編
お店は家賃厳しいでしょうね特に個人店。歌舞伎町の繁華街でこの有様ですから地方はどうなんでしょうか?
昨日も歌舞伎町の飲食店の人と顔合わせる度に「厳しい。やばいよ。なんとかオリンピックまで生き延びよう。」そんな言葉しか聞かなかった。どこの繁華街もそんなんじゃないかな。個人店は来月の家賃払えないよ。照れワークだか時差通勤だか知らんが仕事はしなくていいから夜は飲みに行って欲しいね。
— あかまさ (@akamasa_33) February 26, 2020
体感では客足は「3割減」…
個人的な体感では「7割減」かな。
仕入れ代金、家賃払えない。卸業者も真っ青。給料半分出勤半分、雇用保険未加入…
メディアにでる話よりはちょいと実情に近い、表側のライトな話だけでも大騒動です。https://t.co/IQZHh7nwN6
— The Pandalin Guide©️ (@chinatown_panda) February 29, 2020
コロナ連鎖
賃貸民泊→客こない→家賃払えない→倒産&夜逃げ→現状回復オーナー→設備届かない→新規入居募集できない
新築企画物件→3月竣工間に合わない→箱はできたが設備が未定→入居募集しちゃった→建設会社倒産→未完→現場引き継ぎ困難→銀行ジャンプ不可→…
やだな
— 不動産王・むらかみ社長@寝なけりゃいーじゃん (@conpas_murakami) February 26, 2020
オリンピック需要見越しての外国人向けのバーは無理でしょうね。
拡散希望です。11月から都内で小さなバーを経営していましたが、新型コロナウイルスで全てが破綻しました。報道では扱ってもらえない、コロナショックを受けた個人飲食店の現状を書き残します。同じく苦しむ店経営者やメディアにこのツイートを届けてください。経営に失敗したバー店主の最後の願いです
— 豆腐メンタルの人 (@touhu_mental6) March 14, 2020
芸能人まで余波が。人が集まる所は全て影響ありますよね。
https://t.co/sD1dBZULM5
草
家賃払えないって、どんな金の使い方でどんな生活してんだよw— 国道1͎1͎2͎号⁺ (@kokudou112gou) March 14, 2020
管理会社は待たないだろうなぁ。店舗は厳しいと思いますよね。
コロナの影響でお商売全然でどうしても家賃払えないから今月末に2ヶ月分払えるように借金がんばるから家賃待って欲しいと管理会社に連絡したら、今月中払えなかったら出てって貰いますと言われて世知辛ぇぇぇと思ったよね。世知辛ぇぇぇ!!!!!
— すなり (@BG5uY7ndhUCoTvo) March 13, 2020
全員に10万配布?政府の対策
国民民主の緊急経済対策案で10万円給付▽消費税率5%への減税(最長2年)▽事業者への経済損失補償で総額30兆円検討されているようです。10万1回だけでは足りないが無いよりはマシといったところでしょうか。自殺者やホームレスが増えてますしすごいスピードで実行されるのではと思います。
国民に10万円寄付ほんと?
まじ仕事減って来月家賃払えないから
ください— ぶんペコ⁷ (@pekobun_v) March 13, 2020
詐欺師には騙されないように
最後に注意喚起を。「お金がない」「家賃が払えない」ことで群がってくる詐欺師には騙されないようにしてください。SNSでもDMなどから勧誘が来ますがスルーです。
金がない
仕事紹介して
ケータイ止まる
家賃払えない
金欲しい
金貸して
稼げる仕事
パチンコ負けた
遊ぶ金足りない pic.twitter.com/xneWe3sR8L— エスエス@楽天家 (@kabushi_ss) January 13, 2020