目次
コロナで金策に走ってる人多いですよねw
私も金策に奔走してます。
ドンドン景気悪化して企業は倒産していきますからね、最悪の状況になる前に小銭集めです。中には家賃がヤバい!とかスマホ払えない!電気代払えない!なんて切羽詰まった人もいますよね。とにかく金策するしかないのです。
今回は『コロナで金策しないと!Twitterまとめ』についてまとめたいと思います。
『クレジットカード現金化!』
フォームで入金依頼⇒即日入金!94%保証
↓↓↓↓↓
コロナで金策もうだめだー!Twitterまとめ
金策大ブームですw
コロナ金策流行りすぎてて草、引きこもらせてほしい☺️
— あず (@azuno_karteDK) February 29, 2020
生き抜くための金策!そして筋トレ!
コロナのせいで仕事キャンセルされまくっているので金策と筋トレだけしてます笑
— グラぽ@AI・データサイエンスの基礎 発売中 (@grapodotnet) March 2, 2020
このパターン多いですよね。バイトや非正規のシフトを減らされるパターン。飲食店に多いのでしょうか。
三月の仕事が激減したのでまずは金策に走らなければ… めちゃくちゃだなほんと。コロナのせいもあるけど、私のシフト激減は上司のせいだ。何か言う気もなくなった。
— Y.sugar.K (@satoy96796019) March 3, 2020
カードの支払い遅れるとヤバいですよ。前給やりましょう!最下部で前給ご紹介してます。
コロナウイルスもヤバいけど、
カード💳の支払いが😱
また金策…— T夫 (@T89409810) February 28, 2020
金融資産がある人や従業員雇ってるようなオーナーは最悪のケースをシミュレーションしておいた方がいいですよね。
コロナの件、最悪ケースのシュミレーションしてんのだが、。とりあえずキャッシュフローを予測してマネーショートの時期を推定。金策の目星付けつつ、スタッフのレイオフor解雇の可能性も視野に。当然、金融資産も大きく目減りするわけで。。。マジで辛いわ。
— とんとん(フィリピンパブ愛好家) (@wandererofsauna) February 24, 2020
貸したくて仕方のないところもあるようです。
コロナの影響で金策困ってる業者が多いみたいで、公庫からお金貸しますか?って連絡きた。
— みゆき嬢 (@abazurebitch) February 21, 2020
ヤバさの度合いって人によって違いますよね。
コロナ影響でお金持ってないって話を同期にされて、何がどうなったって聞いたとき、
2000万が1200万になったとか言われて
あまりにも自分が金策しなさすぎてて愚かだということに気づく
スロットしかしてこなかったやつの報いがきてるな(汗
金はホールに渡したわ
— 青竜斬 (@SEIRYUZAN) March 15, 2020
株や仮想通貨の追証の金策も大変そうですねぇ。
仮想通貨の垢だから、仮想通貨の買い方としての妄想としては、コロナショックはトレンドだから雰囲気や株などの追証の金策としての手仕舞いでの下げが一段落して、他の相場との相関性がなくなり始めたら本番😌
普段は『ビットコインなんて😒』って投資界は毛嫌いしてるんだから巻き込まないでよね😌— リプ山プル男 (@ripuyamapuruo02) March 12, 2020
そうですよね。あまり手を広げてバタバタ動くと逆効果。兵糧貯めて戦力を温存し効率よく戦うべし。
コロナを嘆いても仕方がない。環境は所与だ。金策を練り、資金繰りに耐えつつ、事業を磨いて環境が上向くのを待つしか無い。無理に売上を追いに行かない。籠城だよ。
— nagabot_nag (@nagabotnu1) March 13, 2020
会社も金策に走っているのですよ。
調べてみるとコロナの影響で内定取消になってる人いるのね…
コロナの影響で会社が倒産してしまう可能性があるくらいだから、会社としては内定取消は金策の手始めなのかも— そろそろ社畜に戻るふぁんと (@fafant1010) March 9, 2020
フリーランスや自営業者への貸付はコロナ対策としてありですよね。
貸付か_(┐「ε:)_
しかし考えようによっては金策滞ってる人にはいいのかな?
緊急って言えば借りれるんじゃなかろうか?
売上減に対してはどういう条件になるのか?
コロナでサービス業壊滅的ダメージなんよね_(┐「ε:)_ https://t.co/EsosRFVS00— Сμъё@ドローン買っちゃった (@cube_777) March 3, 2020
こちらの記事で特集してます。
まだカードを使える人は色々考えていきたいですよね。そのために信用状況はクリーンにしておかないと。
まいったな。明日から娘が休校になりその影響で私もリモートワークになった。現金化のために仕込んだ10万円分の出張ができなくなった。金策のひとつをコロナに奪われたぞ。幸いまだクレカの1枚は生きている。現金化どうする。考えろ!必ずいいアイデアがあるはず。カードが止まるまであと3日だ!
— 借金なベイベー (@shakkin_na_baby) March 1, 2020
アフィリエイト復帰した人も結構多いようです。
アメブロを更新しました。 『コロナ問題で困った事態になったので、金策の為にアフィリエイト再開します』 #イベント中止 #金策https://t.co/ytQEgOaSCc
— 詩堂炉久人 (@rohisato) February 29, 2020
イベント関連はどうやって金策するんでしょうかね?クラファンで損失応援みたいなのありましたけどねw
これだけイベント出来ない状況続いたら(コロナ) 金策難しいんだろね。ファンタジオだけじゃないかも。
— ASTRO サナ&ウヌ 推し ✡️ (@ASTRO56059663) March 10, 2020
ライブハウスはかなりやばそうです。金策といっても収益改善の目処が立たないで貸してくれるんでしょうか?
コロナウィルスの騒動で知り合いがやってるライブハウスは危機的な状況!銀行の融資を含めお店が継続出来る金策に苦慮してるが不動産担保とか色々な条件があるなか融資が受けられなかったら閉めてるこの期間そのまま廃業。クラウドファンデングでもやって欲しいこんな時に助けないと一生が台無しだ!
— のりじー (@noribearfilm) March 5, 2020
お年寄りはショートで逆に儲けてるかもしれませんよねw株は空売りは難しいですけどFXは問題ないですし。
金だけあまり余ってる、主に年寄りの金策であるFXや株を総下げ&国内コロナ充満で年寄りを完全に殺しにかかっても面白そうやん?
— れいゆん (@Reyxun_c) March 9, 2020
正直コロナより金策のほうが恐いですよw
【病気よりむしろ金策でやられる。こんな不景気感じたことない。】新型コロナ広がる警戒 飲食店や映画館 普段とは異なる光景が…〈宮城〉(仙台放送) https://t.co/39YaQZzZ0E
— POP-ID (@POP_ID) March 3, 2020
複数の収入パイプラインを作っておこう
複数の収入パイプラインを作っておきましょう。1つ1つは金額が小さくても良いんですよ。できれば不労所得とか時給のよい効率的な仕事ですよね。体は1つですし1日24時間しかありませんからね。
業態や業種は今回よく見極めたほうが良いですよね。これから瀕死になる業界もあります、遅れて影響が出てくる業界もあれば、今すぐに閑古鳥になるお店もあるわけです。稼ぐのであれば安定的な給料や報酬がいいですからね。
コロナは人が接触したり集まることがNGですから、『非接触型』のビジネスは確実に需要はあります。分かりやすく言うなら宅配ピザですよね。
コロナで外出出来ない子供達のストレス発散は、食べ物とお菓子。
親は、子供に頼まれる物の
買い出しにおやつ代と3食のおかず作り、ガソリンにたぶん破産です。ピザをねだられ6000円。
1ヶ月大変だなーー
#キュイキュイ pic.twitter.com/YBeakqDTNV— 渋谷 しょうこ (@shoukosegu) March 8, 2020
ビジネス業態は変わっていく!
今まで会社やお金持ちのおこぼれを頂戴していたような業種の人は、ビジネスを抜本から考える必要がありそうです。お金持ちはやはりコロナには警戒するでしょうしリスクを犯しませんよね。築地で高級魚が全く売れないそうですが、お金持ちが寿司屋や料亭に行かなくなったのでしょうかね。高級ホテルの需要もありそうですが。
営業とかコミュニティ、集会、講演、イベント、こういうものが全く機能しなくなります。新型コロナウイルスが6月に終息したとして、では7月から人混みに行きますか?と考えた時にほとんどの人が当面は自粛するでしょう。そうなると年内いっぱいは警戒ムードになるのではないでしょうか。
金策に走るのは今のうちですよ!もっとやばくなります日本経済、そして世界経済。
当ブログは、前給・債務整理・キャッシング・おまとめローン・ファクタリングなど様々な資金繰りについてサービスを紹介していますので、金策に走る方は参考にしてみてください。
まずは資金繰りをして兵糧を溜め込んで、情報をよく見定めて、チャンスがくるのをじっと待つことです。