持続化給付金の入金は大幅に遅れる?1日申請5万6千件の謎

持続化給付金は入金は確かに進んでいるのですが1日に申請した多くの人が取り残されている状況。申請から11日が経過しています。

この人達が振り込まれないまま、この後に申請した人たちはどうなるのでしょうか?入金まで2ヶ月コースになる?このお金で今月何らかの支払いを考えている会社や個人もいそうですよね。

お悩み人
持続化給付金で今月の支払い当てにしてたけど入らないとヤバい・・・

今回は『持続化給付金の入金は大幅に遅れる?1日申請5万6千件の謎』についてまとめたいと思います。

クレジットカード現金化!
フォームで入金依頼⇒即日入金!94%保証
↓↓↓↓↓
クレジットカード現金化

15日までに振込が完了するとは思えない

持続化給付金の入金が不可解な状況になっています。5/12現在ですが給付率は約4%?(申請数70万に対して入金3万?)少なすぎますよね。

ですが急転直下で15日までに1日申請組のほとんどの人が入金される可能性もあるわけです。2週間の目安が15日だった場合ですよ?※ちなみに誰も15日が2週間の締日だなんて断言していません(GWは除外という人もいる)

現在までの振込スピードを見ると、到底2週間の目安である15日までに振込が完了するとは思えないのです。

1日申請5万6千件の謎

さらに不可解な点はこの8日の会見です。

梶山弘志経済産業相は記者会見で同給付金の申請が1日だけで約5万6千件、7日までに約50万件に上ったと説明した。申請受け付けから振り込みまでの期間は「2週間ぐらい」という。「かなりの申請件数があるので審査に手間取っている。処理が進めばもっと早くなる可能性もある」と語った。

1日の申請数は20万件近くあるはずです。現に西村康稔経済再生相が1日の20万件は7日8日に振込むと発言しています。実際に振り込まれたのは約2万3千件のみです。

5/1に20万件申請があるのに約5万6千件とは?

これが審査を通った件数と考えても、残りの14万件はどうなるのでしょうか?これは別審査などで放置されているのではないでしょうか?入金がないと言っている人はこの隔離された14万件の人たちなのではないでしょうか?

この隔離がシステムトラブルなのか、不備扱いという名目なのかは内部の人間でないと知りえません。

振込件数が多いので時間がかかるのは嘘

事務局の問い合わせで『振込件数が多いので時間がかかる』という回答をもらった人が複数います、これはありえませんよね。

大企業や何らかのサービスサイトの会員への支払いなど(例えばアフィリエイトASP)数十万数百万でも前日に銀行の振り込み予約をすれば問題なく対処できます。支払いが遅延したなんてめったに聞きませんよね。

とんでもない結末?

このままズルズルと遅延したまま振込が遅れていくと、1週間2週間ずれ込む可能性もあるということです。このお金を当てにしている人は多いと思います。ですが、まさかの事態も考えておかねばならないということです。

可能性は3つ。

今は①のような感じですが、15日過ぎても1日組が払われずに3日4日と後続の申請が払われて行ったらどうなるでしょうか?1日組に申請した人たちの怒りがピークに達しそうですよね。私も1日組ですw

LINEで問い合わせた方の直近の話、これが③です。


15日以降に不備メールが来て、さらに入金日が2週間伸びます。

15日以降って話は初めて聞きました!超ヤバいです。人によっては入金もなく15日過ぎても待たなければならないようです。

メンツが危ないので払われる法則

そうは言ってもメンツを重視する安倍政権。8日のスピード入金もパフォーマンスとはいえメンツです

1日組が15日を過ぎて18日までズレ込んでしまったらどうなるでしょうか?SNSは大騒動となり、それに便乗した野党は委員会で自民党を攻撃し始めます。それを報道するマスコミもいます。この大失態は選挙にも大きく影響します。

最後は15日までにメンツで無理やり1日組に入金する、これもあり得る話です、期待しておきましょう!

玉木雄一郎議員(国民民主党代表)の安倍総理を突いている姿が今回目立ちますよね。野党が目を光らせているうちは尻を叩かれスピードも早まるのではないでしょうか。フリーランスの雑所得や今年開業問題も是正される動きになっています。