債務整理至急相談の画像

アコムの過払い金返還


「アコムの過払い金返還訴訟と和解」の体験談を集めてみました。

消費者金融大手のアコムに対しての債務者が起こした過払い金返還訴訟と和解についてのトピックです。 過払い金返還の現状は、時効は10年とされていますが、契約が続いていれば時効消滅にはなりませんので今現在でも過払い金返還訴訟は行われています。 グレーゾーン廃止は平成22年です。そこまで27.375%なら5年前後の高金利状態。通常29%、6年ぐらいの返済で過払いといわれていますので、天井はりつきで利息のみ返済でも残債の減額にはなる場合があります。

過払い金返還については、自分で交渉&裁判をする場合は平日に時間をとられてしまうデメリットはありますが、ほぼテンプレート通りでも争点無ければ一回目までに満もしくは9割、二回目までに満5+5で和解ができる事例は多いです。入金予定日まで4ヶ月弱、早い時期に和解をすれば入金を早めることも可能です。

アコムの過払い金返還訴訟の流れになります。

①履歴取寄せ
②計算→請求書発送
③訴訟前なら5割がせいぜい
④納得できなければ提訴
⑤1回目は100%欠席/和解案も8割がせいぜい
⑥2回目の直前ぎりぎりにアコムから連絡あり
⑦粘れば満5+5&早期入金までいける

①履歴取寄せはカスタマーセンターに電話する場合、履歴も郵送になりますので履歴入手まで2~3週間の時間がかかります。ですが店頭で履歴要求された場合は「ただちにこれに応じなければならない」と貸金業法で規定されている関係上、店頭に出向いたその日の内に履歴は入手できます。 ②計算→請求書発送については、請求書発行自体が無駄であるという意見も多いです。その間、5割和解を促す電話などがアコムからかかってきたり、時間が延びるだけで結局訴訟をしないと納得のいく和解が出来ないからです。ですので過払い金がある事がはっきりした時点で提訴に踏み切ることも有効な手段ですので視野に入れておきましょう。最終的に訴訟で粘れば、満5+5、裁判費用、日当を要求できます。

ショッピングの残金が残っていたり過払い金が小額の場合は厄介です。弁護士も頼めませんし裁判も手間を考えるとコストに見合わないからです。それでも簡易裁判所などに提訴することは可能です。こういう過払い金が小額であったりショッピングの残金がある人は、相殺を主張してゼロ和解をしてしまうのがベストでしょう。 ただこのゼロ和解も過払い金を自分で計算した上で交渉をしないと、過払い金が何十万もあるのにゼロ和解をしてしまうと損をしてしまいますので注意しましょう。ゼロ和解のメリットとしては、残債ありで過払い請求(ゼロ和解)した場合は通常通りの完済扱いのため、基本は即日、長くても1ヶ月以内にはJICCには完済の登録をしてもらえます。

アコムの過払い金返還訴訟は比較的スムーズと言われていますが、高裁まで裁判が長引いたり、思わぬ争点が発生して時間とコストがかかってしまい入金までかなりの歳月がかかる場合もあります。また裁判官の和解勧告も問題で、地域、部署、裁判官により異なりますが、かなり強烈に和解を押し付けてくる例も多く、裁判をしたにも関わらずに不利な条件で和解をしてしまう人もいます。こういった不安がある人は、弁護士なりに債務整理を依頼するのが妥当だと思います。 他の消費者金融など多数の会社がある場合や、高額の過払い金は向こうも必至で抵抗しますので、そういう高額案件は特に専門家に依頼した方がいいと思います。

【アコム】
【企業名】アコム株式会社
【URL】https://www.acom.co.jp/
【本社】東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル
【資本金】638億3,252万円
【貸金業者登録番号】関東財務局長(9)第00022号
【関連】キャッシュワン

以下は「アコムの過払い金返還訴訟と和解」の体験談になります。情報によっては弁護士さんの持つ情報より正確で有効なものもあるかと思います。ただ全て真実が書かれているとは思えませんし、債務状況や裁判所など外部環境などは個別に違いますので、この情報を元に実務に踏み切る場合は全て鵜呑みにはせずに、ご自分で弁護士に確認したりさらにネットなどで調査してください。

平成23年12月15日に最高裁でアコムに対し「悪意の受益者」の争点で、ATM17条書面に「貸付の都度、その時点での債務について確定的な返済期間および返済回数」と「返済額」の記載が無かった場合、最高裁平成17年12月15日第一小法廷判決(最高裁平成17年(受)第560号)以前であっても、最高裁平成19年7月13日第二小法廷判決(最高裁平成17年(受)第1970号)の判示する、貸金業者の特段の事情を認めない とする判決が出ました。これによって平成13年10月までに過払い状態になっていた債務者に対してはアコムの悪意が間違いなく認定されるようになったと言えます。

残ありで過払いが発生している人が取引履歴を請求した際、アコム側から「現在の債務をいったん0にする手続きをしましょう。その後の過払い請求には応じます。」という提案をされることがあります。しかし、和解内容は「債務債権放棄」となっており、「債権」つまり過払い金も0になる和解書です。現時点ではこの和解書を盾に減額をせまったという報告はアコムスレではありませんが、現実にはこのいわゆる「精算条項」の存在によって過払い請求を断念した例はたくさんありますし、弁司の受任案件でもこの「精算条項」の存在によって極めて分の悪い和解金しか取れなかった例もたくさんあるのです。 アコム提案のこの手続きをするメリットは、手続き完了ととも約定(=違法金利ですが)の債務が0になるので、交渉が長引いても信用情報機関に登録される事故情報「延滞」の心配がなくなることです。アコムの言葉通りアコムは返還交渉に応じていますが、サインをする場合は個人の判断と自己責任で。

判決もらって来た。全面勝訴。争点なし。1回目で結審だったので、2回目で判決となりました。4月末払い(月末は土日なんで28日払い)で満5+5に加えて裁判費用(日当含めて約3万)も全部頂けます。向こうの人と電話でちょっと雑談したんだけど、基本スタンスは第一回~第二回目までに連絡して和解。というのは変わってないようですよ。一発で判決出す裁判官は対応に困るって言ってました。 お金をもらうのに時間的余裕のある人は、第二回目までに掛かってくる満5+5も蹴って、判決までいくのもありかな。争点なければ2回目で結審、3回目で判決だろうし。裁判一回出れば日当(※)ももらえるし。判決なんて1分もかからなかった。 電話の最後に「期日までに必ず払いますから強制執行は絶対ヤメてください」と懇願された。無論期日までに払わなかったら執行するけどw

来週26日(火)、第1回口頭弁論行ってきます。(アコム、分断遅延なし完済済み)アコムからの答弁書は本日受取り、和解案の記載はなく『被告は当事者間の互譲により、速やかな解決を図るため和解交渉の継続を希望しますので、次回弁論期日の指定をお願いします。』ってだけ。みなさんは訴訟前に和解交渉って、何度もしてるもんなの?

自分は、どうせ裁判しないと全額戻ってこないと思ったから即提訴した 1回目の直前に1回電話あり、拒否した

今月末入金期限だったけど今日振り込まれました 弁護士費用引いて698万!よかった…

争点は無かったの?

争点って分断とかでしたっけ?うちの弁護士さんによると相手の弁護士に争うことが何にもないとは言われたそうです 自分でやればもっと戻ったけどダブルワーカーでできなかった 入金が一週間も早くてびっくりした

訴訟外だと分断を主張してくると思う。7要件を皿側が満たさないと一連と判断するのが判例の基本なので、7要件を訴状、準備書面で詳しく述べておく といいよ。その案件だと半分以上の裁判官は一連と判断すると思うけど、適当なところで訴訟上の和解に持ち込んだほうがいい。アホなのもいるから。

うーん、自分の場合、分断3年以内なら有利な和解に持ち込めたけど、分断8年以上だと0円和解ってのが1回あったと思う。今の過払訴訟は提訴の時 書記官から同時進行で調停も進めますかって聞かれるのでそれも利用すると解決が早いかも。訴訟中でも相手に電話して和解をもちかけてもいいので一連計算額プラス利息5%の8割ぐらいから和解交渉してみてもいいと思う。

同時進行の調停って言っても、そうたいしたものじゃなく、訴訟の第1回口頭弁論に行ったらたいてい相手の皿は欠席してる。同時調停を希望しておくと、そのまま調停室へ連れて行ってくれて、調停官をまじえて、特殊な電話で皿を合わせて3人で電話会談できる。皿には連絡がいってるので必ず相手と交渉できるし調停官がいるので非常識な和解額にはならない。本人訴訟ならこれを有効利用すべし。

あと、10氏の案件って1回目取引完済から現在までは10年経ってて、間の期間が5年で第2取引を始めてるんじゃないかな。それなら予備的相殺の抗弁(一連が認められなければ第1取引の過払金と第2取引の借入 を順次相殺する)も述べておくといいよ。いわゆる民法の「相殺は相殺適状の時にさかのぼって相殺を主張できる」ってやつね。

争点が悪意だけでしたので、去年の12月の最判2つを準備書面で主張しました。ところがアコムが2回目口頭弁論2日前に過払利息棚上げ計算を主張した 準備書面と、棚上げ計算で勝訴した判決を乙号証として提出してきました。判事にその事について聞かれましたが、特に反論は無いと答えると 次回判決しますと言われましたが、利息の棚上げ計算が認められると利息が時効にかかる部分があるので不安になって来ました

判例 最高裁>下級審 昨年12月以降、皿の新たな反論もほとんどスルーか否定される判決がでてる。準備書面できちんと悪意を否定できないことを証明していればまず負けない。 平成13年10月以降の過払い発生でもアコムの交付書面に不備があるものを指摘されるなどして平成24年1月25日に東京高裁で負けている。

【悪意を否定できない証明】判例を探せばよいんですか?素人でどうすればいいのか分からない状態です。文面が全く頭に浮かばない・

H13.10~H18.1の過払い発生でアコムが抵抗してきてもH23.12.15の判決文の"なお、H13.10月以前にも17条書面準じた書面が一時期交付されていたが結果に影響されない"この部分を引用し、H13.10~でも17条書面に準じた書面を交付していたとしても悪意を否定できないといえる。とすればよい。

H13.10以前としたのは原審を参照にしただけなのでH13.10~も当然、不備があれば悪意を否定できない。実際、H24.1.25東京高裁で返済期日、回数を省略した明細を交付していたことを指摘されている。(すべてのATM取引に通用するかは未確定です)この判例もつけ加えておけばよいかも。

支店で取引履歴をもらおうかと考えてるんですがアコムの支店ってどんな雰囲気でしょうか?例えば、入るとたくさんの社員がこっちをジロッと見るような、威圧感を感じる雰囲気であるとか。よろしければ教えてください。

入店したときは女性店員がいらっしゃいませ(*^-^*)と柔和な雰囲気 履歴を要求するととたんに、(`・ω・´)キリッ 対応した女性店員がパーテションで隠されたカウンター裏に行き 主任or店長が出てきて「**さんお取引ありがとうございます。ところで履歴は何に使うの?(´ー`)」「本人確認書類(免許証か保険証)ありますか?コピーさせていただきます。」 まぁ最近は対応がちゃんとマニュアル化されてるらしいから、いちいち主任や店長が出てくることはないみたい。最初の女性店員がパーテションで隠されたカウンター裏に行くのは同じだが、そこで主任or店長に履歴請求者の来店を報告してる。

気持ち悪いくらい丁寧な対応でした。履歴請求の理由を聞かれるけど。私は銀行から「アコのをなんとかしないと審査きびしいよ、まずは詳細をもらってきてどうするか考えて」って言われたんでそのまんま伝えた。10分位で出てきたような。

1.平成17年4月から取引していて借入合計は恐らく50万程度だと…。2.月の返済額は最低金額で返済しているので1万5千円です。3.なのにまだ40万近く残っています。4.何度か滞納をしたのでその都度延滞金も払っています。 5.全取引履歴を郵送して欲しいと伝え了承されました。 このケースで過払い請求はできるでしょうか。

利息何%になってる?1万5千円払ってもほとんど利息に当てられ、元金が減ってない状態が続いてるなら借金は減る、もしくは過払い。 請求も出来る。契約の時点で18パーセント以内で借りてるなら残債が減る事がないため無理請求できない。

平成17年~19年ごろのアコムの利息は27.375%だったはず。その後平成19年6月ごろに18%になったが新規契約者のみか既契約者も18%に下がったかは私はしらないのでごめんなさい。でも、50万で一ヶ月の金利1.3万は30%ぐらいになっているしね...延滞のせい?

グレーゾーン廃止は平成22年。そこまで27.375%なら5年前後の高金利状態。通常29%、6年ぐらいの返済で過払いといわれているので天井はりつきで利息のみ返済なら条件は変わってくるだろうが最悪、残債の減額にはなるかもね。

取引履歴って、前もってカスタマーセンターに電話してそれから指名した支店にもらいに行くんじゃないの?いきなり支店に行って取引履歴くださいでもOK?

カスタマーセンターに電話だと履歴も郵送になるので履歴入手まで2~3週間の時間がかかる。だが店頭で履歴要求された場合は、「ただちにこれに応じなければならない」と貸金業法で規定されているので、店頭に出向いたその日の内に履歴は入手できる。 郵送対応だとアコムが先に履歴精査して、その債務者を丸め込む(債務者にあまり得でない和解案をさもお得であるかのように提示して和解を勧める)案内をしてきて非常にウザい思いをすることになるから、自分の行動範囲内に有人店舗があるなら店頭請求することを勧める。

取引履歴が届いたら計算は代行にお願いして、以降は自分で手続きを進めていく予定です。

自分でやった方がいいと思うけどなググればフリーでソフトなんていっぱいあるしただひたすら数字打ち込めば自動で計算してくれるんだし代行業者に払う金がもったいない11年分の取引を打ち込んだ俺だって2時間くらいで終わったぞ

明日がキャッシングの返済(15000円)の日なんだがこれを返したら、取引履歴をもらう手続きするわ。H14年から28%で50万天井張り付き状態、ここ3年は毎回15000円の返済のみ(キャッシング残約44万)。 ショッピング残が25万あるけど、それを相殺できるだけの過払いには間違いなくなってると思うんで。OMCに過払い請求してから丸4年。やっとアコムも片付けれる♪

アコムから明細取り寄せたんですけど「お取引日」っていう欄と「お支払」っていう欄があって、日にちがずれてるんですけど、これなんなんでしょうか?取引日、を見て計算ソフトに打ち込めばいいんですかね?

約定の「お支払期限」でしょ取引日でok

10年前取引開始、-50万~-90万円を行ったり来たりを続ける。過払い請求前に残高-45万円。7月下旬、履歴取り寄せ。3日で即到着。アコム仕事速い。ネットで見つけた3000円の引き直し計算屋に依頼。1週間で計算完了。約100万円の過払いが発覚。 8月10日、ネットで見つけたテンプレに従い請求書をアコムに郵送。8月27日、請求書郵送後から連絡無し。振込みも無し。請求書の「14日以内に振り込んでね」は当然ながらシカトされたようだ。 8月29日、「今から提訴しに裁判所行くから」とアコムに電話。「事務所に来て下さい。話し合いましょう」と頼まれる。だが断る。以後消費者センターが担当部署になります、と告げられる。 同日、裁判所で訴状を提出。訴状テンプレでは引き直し計算書は証拠書類扱いだが、係りの人の勧めで訴状に計算書を組み込む形になった。おかげで訴状が訂正印だらけでワロタ。印紙1万円、切手6000円の出費 9月初旬、一回目の口頭弁論前にアコムから値切り電話「満額の7割で12月振込みいかがでしょうか?」俺「満5+5+訴訟費用のフルコースを希望します。」で交渉はお流れ。 9月中旬、一回目の口頭弁論。アコム欠席。「争点は悪意くらいしか見当たらないのですが、昨今の事情を鑑みて、議論の必要性はあるのでしょうか。結審お願いできませんか?」って言うつもりだったがタイミングを逃して言えず。チキンな俺ワロス。2回目の日付を決めて終了 10月初旬、二回目の口頭弁論前にアコムから値切り電話「満5で1月末振込みでいかがでしょうか?」俺「満5+5+訴訟費用のフルコースを希望します。法廷でお話しましょう」 10月中旬、二回目の口頭弁論直前にアコムから白旗電話「満5+5+訴訟費用のフルコースで1月末振込みでいかがでしょうか?」俺「おk」同日、裁判所に電話。 「和解に代わる決定上申書」の説明を受ける。ネットで拾ったテンプレに従い自力で作成&郵送。これにてミッション完了。 1月中旬、アコムから契約書が返送されてきた。1月25日、振込みを確認。5ヶ月(実質2ヶ月+支払い待ち3ヶ月)かかりましたが終わってみれば簡単なものでした。

昨日取引履歴を貰うためにコールセンターに電話したら他の部署に電話をまわされ「○○様にご提案があるんですが」と。話を聞くとショッピング分の残りを無くす、いわゆる0和解ってやつ。 自分の想定ではショッピング分と相殺しても50万は過払いがある計算。そこで自分は「ということは僕が過払いになってることはそちらでわかるんですか?」ときいたら「そうです」と。 待ってましたとばかりに「過払い状態、つまり債務はないと知りながらアコムはずっと僕に請求してたということですか?それ、おかしくないですか?」と俺は言ってやったら、オペレーターの 男はもうしどろもどろw「ちなみにいま会話を録音してますからね」とか脅したりと、その後もそいつをいじめてやった。計算書と請求書を送ったら、そいつを名指しで電話する予定w

個人提訴し先月末に第1回口頭弁論に行ってきました 終わった後に『被告と一度話をしてみて下さい、絶対に判決を取るつもりでなければ2回目がスムーズに行えますから』と言われました『2回目の呼び出し状は本日被告に送りますので 来週辺りに話し合ってみてはどうですか?呼び出し状が届けば相手から何か反応があると思いますが』と言われました 此方からは連絡するべきか相手からの連絡を待つべきか… 皆さんならどうしますか?

ぎりぎりだろうが、電話すると和解を希望していると解釈するぜ。そうすると、提訴しても足下を見られる。電話するのはマイナス。

相手にさせる。和解は応じないが、どうしても和解したいなら満5+5にαだと言っておやり。

10日に口頭弁論なんですが、その前に答弁書が届きました。あちらの主張としては 1.みなし弁済の不主張 2.遅延損害金の計算 3.過払い請求の棚上げ計算 訴状は120万で請求減額の100万で和解しろとの事です。ただ請求書発射の時点で130万で請求書発射 訴状提出の時に記入漏れが発覚して計算し直しで訴状の120万で請求しました。この部分でも気なるのですが、 1つ気になるのは延滞損害金の部分なんですが、2回有り1つは1日、もう1つは3日を無視して計算したのが気になるのですがこの場合は普通に取引日の利息は変更するべきだったのでしょうか?

今朝アコムにTEL10万借りてたんだけど履歴開示してもらい計算したら3000円過払いになってた。 「過払い域に入ってますので今日の支払い等どうすればいいですか?」アコム「え~っと当社規定に伴い、あと25000円支払って頂ければ和解という形でさせてもらいます」 「過払いになってるのに払うのですか?」アコム「規定となりますので~」(こればっかりw)「こちらはゼロ和解でもいいんですけど」アコム「25000円支払いの検討をお願いします」 ってことで来週また電話しないとダメらしい。10万借りて残8万弱。訴訟などまで考えてませんゼロ和解が手っ取り早いと思いますし。っていう連れの話なんだがどうすりゃいいかな?「ゼロ和解」!!押し通せばいいかな?

まだ電話で伝えただけなら、とりあえず3000円の請求書をだせば?0和解でいけるよ。ただ、裁判はしたくない、的なことは匂わせず「裁判上等!」って思わせないと向こうも強気でくるよ。

アコムに先方計算の利限残額を確認したのか?意外に入力ミスは多いものなので、シートにデータを入力した後に、きちんとチェックをしていない場合は、正しい金額が算出されていない可能性もある。また、10万円の借入の場合は、最初に10万円まとめて借りたのではなく、10万円未満の借入の後で、利息が発生してから一度でも弁済していると、その後に、追加借入れして、約定残で10万円になっても利限残では、元本が10万円未満になってしまうので、この場合の適用利率は20%になり、これを18%で計算していると、やはり、誤差が生じることになる(さすがに28,000円も違わないとは思うが)。実際に業者の計算でも過払いなら、債務不存在の通知を出しておけば、それで支払い義務はなくなるはずであるが。

アコムの主張の3つ目(過払い利息の棚上げ計算)付いてイマイチ理解が出来ないです。 (答弁書原文)原告は、原告に過払い利息請求権が発生した語に原告が被告からも借り入れをした場合、借り入れ分からまず過払い利息に繰り込んでいるしかし、このような繰り入れを行わずに被告に過払い利息が生じた場合は、 「過払い利息を棚上げして順次加算していく計算方法」 を採るべきである。と言うふうに書かれてあるのだけどこの主張に対して反論できる文章、判例が見つからないです。この主張は放置でも構わないのでしょうか?

利息を新たな借り入れに充当しない(外出し)計算のことだね。名古屋消費者信用問題研究会のホームページの参考準備書面の頁に「過払い利息別立て計算に対する反論」として、参考準備書面が掲載されているよ。

アコムに限らずどこの業者もそうだけど、相手が素人(司や弁ではない)と解ったら基本的に話を聞かない。自分の主張だけを押し通して相手の主張は聞き流す。ゼロ和解を押し通しても同じ事の繰り返しになると思う。引き直し計算書と提訴前請求書は送ったんだよね?ゼロ和解でいいのなら、あとは無視して構わない。請求書を送った時点で過払いである事を知らされている訳だから、支払い請求した時点で架空請求になる。こちらは払わない、向こうも請求出来ない、であとは放っておけばいい。来月の支払日にATMにカード通して支払い請求されてるなら、その明細持って提訴でおk。

この準備書面は「外山式」のサイトから拝借するのですが、当方が使用してるのは計算書は「名古屋式」なんですが、そのまま準備書面として使用しても大丈夫ですか?

名古屋式は、充当計算のみ。外山式は、選択可能。それだけの違いなので、別に、外山式のサイトの準備書面でも何ら問題ないはず。

請求書発射後アコムから電話があり、到底納得いかないような額ばかり提示してくるもんだから『もう少し現実的な額を上の方と相談して決めて、また電話してください』ともう3回くらい蹴ってんだけどそうこうしてるうちに、ショッピングの返済日が迫ってきた。もちろん過払い額はショッピング分を十分相殺できるだけあるしこれまでのアコムとの電話でも相殺を前提で話をしてた。この場合、ショッピングの返済は無視して大丈夫だよね?

ショッピングの返済は無視しても君の自由だが、和解などなんらかの決着がつくまでCICに延滞情報を登録され続けることになるのも覚悟しておくように。

10日に一回目行って来ました。入った瞬間の様子はテレビで見たまんまでした同じ法廷で複数の懸案を流れ作業のごとく消化してる感じでした。裁判所から答弁書のFAX送ります言われた時に 当日は弁護士は欠席という事を聞かされてたんで気が楽でしたけど^^;訴状の事件番号で呼ばれて内容の確認で 裁判長 「和解案が出されていますがどうされますか?」 私「スミマセン金額が折り合わないので」裁判長「それではもう1日だけ日を決めましょうか」 裁判長「遅延損害金の事もあるみたいなので」結局は一番の争点は遅延損害金がメインみたいな扱いでした。 この間約10分あった?かなと言っても裁判なんか初体験緊張のせいか長く感じたけど「過払い請求の棚上げ計算」に関してはあたかも争点にはならないみたいな言い方でしたけど 準備書面は当然必要だと思うので 後日棚上げ計算と遅延損害金準備書面作成です。

満額+5の過払い金130万が2月末に振り込まれる。俺は提訴はめんどくさいし、満額じゃなくてもよかったんで請求書を送った後の電話交渉で「80万で和解してもいいですよ」と俺としては、かなり譲歩して言ってやったつもりだったのにアコムは「ちょっと無理ですね」の一点張り。「提訴すれば満額はまず貰えるんですから、いま80万で和解すれば50万近くそちらも得すると思うんですけど?先に言っておきますがもし提訴したら満額絶対にもらいますよ?一切和解はしません。判決もらいますから。」俺がここまで親切に言ってやったのにアコムは和解しなかった。 なんで俺は提訴したんだけど、そしたらすぐ電話がかかってきて「前おっしゃってた80万円で和解していただけませんか?」だって。「俺、あれだけ言ったのにそれを蹴ったのおたくでしょ。こっちに 提訴までさせといていまさら80万で済むわけないでしょ、バカですか?」「では90万円…」向こうが言ってる途中で電話を切ってやったよ。提訴前ではいくらまでとマニュアルがあるのはわかるし、これ以上は提訴しないと無理と突っぱねればアコムの提示額で和解する人がいるのもわかるが、もう少し臨機応変にやればいいのに。電話で和解してれば向こうも50万少ない額で済んだのにほんとバカだよな。

今朝再度TEL アコム「和解の件、検討頂けましたでしょうか?」「こちらは計算書通りセロ和解が最低限の和解案です」アコム「え~っとこちらとしましては25000円での和解を」 「どこから25000円という金額が出てくるのですか?」アコム「少々お待ちください」保留音アコム「あの~では20000円でお願い出来ませんか?」 「こちらは何度も言うようにゼロ和解でも構わない言ってるのですが」アコム「契約継続という形で」「契約?もう契約継続しないから」 アコム「少々お待ちください」保留音 アコム「あのでは10000円で和解という形で」「なにその減額焦らしw適当なこと言うなよ」 アコム「歩み寄りという形で」 「じゃぁゼロ和解ですね!」アコム「少々お待ちください」保留音w アコム「今回だけはわかりました」 ってことでゼロ和解となりましたw

俺もアコムそろそろ11年の付き合いだけど2年くらい前に勝手に金利が18パーになってたから過払いなってなさそう履歴請求したいけど一歩が踏み出せない

勝手に18パーになったの?それも珍しいね。うちのは未だに27.375パーのまんまだよ。自分で利率言わないと変更してくれないと聞いてたけど・・・。

11年の付き合いで2年前に18%なっててても確実に過払い発生してるよ しかも18%になってからもその前に過払い金が発生していれば その2年間に返済した金額がそのままの金額で返還対象になる事が多い

提訴はともかく、なんで履歴請求するのに躊躇することがあるのか謎だなー2年前に18%でも、9年間高利率でそれなりに取引があるならほぼ間違いなく 過払いになってるよ。まあなってなくても引き直せば残高は確実に減ってるわけだし、その後の返済計画も変わるでしょ。履歴請求=過払返還請求ってわけじゃないよ?単に資料を貰うだけだし、業者もそんなこと腐るほどやってるからなんともない。とにかくまず引き直し。「いいなー」なんて言ってないですぐやれ!

過払い金返還請求書の作成完了♪ワードなんて滅多に使わないからえらい時間かかったw ところで請求書ってどこに発射すればいいの?ちなみに自分の履歴は『審査第二部 大阪公的応対センター』が問い合わせ先に指定されてるんだけど。

ちなみに俺はコッチに送れって言われた。アコム株式会 カウンセリングセンター

14日以内に下記口座に振り込みを~という文の代わりに『本書面到達後、至急電話にてご連絡願います。つきましては、ショッピング分が残っておりますので、 過払い金との相殺を含めた話し合いを致したいと思います。』みたいな感じの文章にしてみたよwその他の部分はテンプレと同じ。

相殺適状にて相殺した結果○○円の過払い金額発生しております てな感じだけど 面倒なので即日提訴

提訴した日から長引けば長引くほど延滞金年20%とかつけられたらいいのに

年5%でもおいしいけどな。5%がおいしいから俺みたいに10年寝かせて過払い請求するのが賢い!ってどや顔で説教するやつが武富士スレに居たんだが、破綻したその日から消えた。

俺はアコムで9年寝かせて回収したwレイクは10年寝かせて回収したしw年5%は美味しいぜ 定期預金しても1%ない時代だからなw

2日に履歴取り寄せ計算し9日に発射。本日和解提案の電話あり。満5で約59万あり、皿「27万で」自分は提訴しますの一点張りしたら、皿「24日以降、今度は大阪公的センターから電話する」意を伝えられました。ちなみに、140万以下なので簡易裁判でもいいですかね?簡易裁判をやった方どんな感じか教えてください。

裁判所といっても簡裁なんだから、過払金返還請求は満額+5%及び支払いまでの5%は確実。後は裁判の最中、原告席から被告席のサラ金社員にその鍛度はなんだ、貸金風情が頭が高い!と喧嘩を売る発言をしたりするのも楽しいよ。

14日に請求書発射。満5で110万くらい。今日いつものACセンターから電話があり5割提案。断ったら「次から担当部署が変わるから2週間後に電話してくれ」と別の電話番号を伝えられました。 2週間後、しかもこっちからかけろとかふざけてんのか、弁護士でなく個人で提訴するって言ったからなめられてるのか…。腹たったので即訴訟しようと思うのですが、特段問題無いですよね?一応先方にもその場で2週間もかかるなら電話する前に提訴するよって言ってはあります。

平成15年から過払いスタートしてますが去年12月の最高裁判決悪意で負けるのかなと思ってしまいます。何か良いアドバイスをお願いします。平成12年から18年の取引です。

仮に、あんたの取引が、悪意で負ける可能性があるとしても、その前提として、業者がその間の借入・返済時の交付書面の控えを全部提出して立証する必要があるので、相手がそれをするかどうかだわな。 あんたの取引だと、取引が終了してからが長いので、利息は結構付きそうだが、取引期間が短いので、元金がそれほど大きくなければ、金額的にはそれ程のものにはならないかも知れない。従って、費用対効果を考えると、業者が徹底的に争ってこない可能性も考えられる。業者が徹底して争いそうな感じなら、適当なところで中を取ってでも和解すればよいし、そうでなければ、強気で行けば良いだろう。もう少し割り切れば、利息なんて、おまけみたいなもので、最初からつかないものと考えればそれだけのことだろ。現存利益とか言われて元本からさらに減額されるのは、さすがに問題だろうが、悪くとも、元本満額取れるなら、それで良いんじゃないの。勝ち負けの判断の基準がはっきりしているのであれば、ある意味どうしようもないと言うことだな。

平成12年からだと見なし弁済要件を満たすサラ金があったとは考えにくい。ということは「悪意の受益者」に該当するのではないか。どんどん提訴して結審を求め、満5+5を獲得しなはれ。

平成12年から平成18年の取引で平成15年から過払いって事?18年間の取引って事?履歴を確認して利息がでかいなら普通に満5+5狙い、平成18年までの利息が小さく、早めにお金を回収したいなら満額+平成18年以降の利息請求もありかも。俺なら満5+5狙う。

数日前アコムに請求書を送りました。過払いが約30万あったんですが、ショッピングの残りが10万ほどあります。この場合、ショッピングの返済は相殺を主張して拒んでも大丈夫でしょうか?近々アコムに電話しようと思ってるのでショッピングは払いませんと言って大丈夫でしょうか?

相殺で大丈夫。それはショッピング残債を支払う意味だから別途支払う必要はない。

以前3年間ほど50万の天井張り付きしてて、最後は交渉して債務の減額を受けた上で一括返済したのが8年前なんですがこの場合、過払い金=減額して貰った分に充当された。と考えないといけないのでしょうか? 一応金利は28%ほどだったのですが、減額部分の扱いが不安で履歴請求してないんです。

取引履歴もらって、借入れと返済をそのまま、ソフト(エクセルシート)に入力して、普通に計算すればよい。その減額が、利限引き直しによるものであれば、結果的に、過払金は発生していないこ とになるし、適当に少しだけ減額しただけなら、過払金が発生している可能性もある。兎に角、履歴をもらえば良い。仮に、利限上限金利で引き直し計算して、まだ残債務があったとしても、既に取引上で完済しているのだから、別にそれを払わないといけない訳ではないので、何も躊躇する必要はない。

裁判所から連絡あり約一ヶ月後に一回目裁判とのこと。緊張してきた

1回目は、その前に和解の合意でもしていない限り、訴状陳述と答弁書の擬制陳述をして、次の期日を入れるだけだな。和解の合意が出来てれば、その内容の確認がなされるぐらいだな。

2回目直前に和解案を提示してくる、和解案に文句言えば、ほぼ自分の希望額で和解できる、支払い期日も文句言えば早くなる、自分は初めの提示の期日より2ケ月早くなった。

少しだけ交渉すれば6割までは出すよ、それ以上は提訴必至だけどね、ワシは提訴して満5+5の1000円単位切り捨てで和解した、端数の1300円はオマケしといた。その代わりに残有りで相殺したショッピング枠の延滞情報を抹消しともろた。アコムさんは、提訴して争点無ければ、こっちの言いなりだよ、良い企業に思えてしまう。

請求書送ったんで近々アコムに電話するんですけどどんな感じのやり取りになるんでしょうか?過払いが10万弱なんで提訴はしないという方向で決着させたいと思ってます。提訴前だと5割が限界とありますが、その5割というのもやはり色々やり取りを交わさないとダメですよね?最初0和解を提示されたらどのように交わせばよいですか?

電話交渉では過払い金元本のみまでなら粘るとOK!利息は訴訟しなけばまず無理でしょう。利息入れて10万円の過払いなら、「訴訟」→「一回口頭弁論前に利息込み端数カットで和解」→1ヵ月後入金この流れがベスト。遅くとも2回目の口頭弁論にいくことはないはず。地裁案件で満5+5の請求は判決までいく可能性が大

今月の返済を早めて先日、数百円の過払いが出るように支払いをして、アコムに電話してみました。計算書を横浜のカウンセリングセンターに送ってくれって言われました。届き次第、1週間程度で電話くれるそうです。

貸付停止措置による消滅時効 アコムのこの主張に対する反論教えて分からないので助けて下さい。

時効は10年だろう?

それだけだと負けてしまいます。

時効期間内であれば請求権はあるはずだし、負ける理由は? 10年1年も変わらないと思うけど。サラ金は権利失効と主張するのか?

アコムは貸付停止時から時効と主張してて弁護士、司法書士のブログ見ても皆さん困ってる。貸付停止になると過払い充当が無くなるから、そこが時効の起算点だと主張してます。時効の起算点は取引終了時からと最高裁の判決が出てますが、その判決文 の中の文章を逆手に取り主張して勝ってるそうです。自分はアコムの主張が通ったら完全時効でゼロになる。ただ貸付停止はアコムが一方的に取った措置なんで、自分はそこを主張してみようと考えてるんですが

名古屋消費者信用問題研究会のホムペの会員等の判決の「消滅時効」に対アコムの平成23年9月13日大阪地裁の判決が掲載されている。

2月の中旬に弁護士が提訴。全額で120万。あこむは数年前に一度契約見直しを勧めて来たので年利10%で昨年末まで払っていた。債務残額40万の時点で弁護士に依頼。いつ戻ることやら。レイクも同時に訴訟にしたが、こちらは分断主張していたらしい。完済後半年あったけれど。最近のアコムの経過、だれか教えてくれよ。

本人訴訟ならサラ金に迷惑料まで請求できるぜ。サラ金が詫びを入れてくるのは快感。

もう、提訴済?提訴前の交渉なら過払い元金の5~7割。返金は3ヶ月後ってとこ。提訴後なら、第一回口頭弁論までに、元金のみつまり満のみ提案があり、弁護士先生に頑張ってもらい満5で3ヵ月後で。上出来。 満5+5を1ヶ月入金で和解すると 神弁護士認定。以前のように和解で簡単に満5+5はほぼ無理。悪意以外の争点があれば、判決確定。第一回口頭弁論終了後の交渉で、満5+5の和解が出来なければ、判決を貰ったほうが早い。※弁護士次第だね。大手の事務所に頼むと、「元金の7割」とかで勝手に和解されるで要注意だよ。

引き直し計算表に請求する日付をいれて表示される、満5+5で請求してやってください。でも請求書送っても、元金のみ(39万円)の20~50%の支払いしか認めないよ。大手のサラ金なら、すぐに提訴したほうが手っ取り早い。私も請求書を送りましたが、ほんと、時間のむだでした440の場合、15万円とか言われて頭にくるだけだよ。争点が悪意のみでアコムなら訴訟で楽勝だ。

3/1に計算書を送付したら3/5に横浜カウンセリングセンターから電話掛かって来ました。千円未満の過払い金を返還して下さいって文書で送ったけど、ゼロ和解なら許可貰ってるって話でした。 利息返還の話になると部署が異なり時間も掛かると言われ、もちろん千円未満の過払い額だからゼロ和解する事にしました。JICCの契約見直し記載が廃止された変わりに、残債ありで過払い請求した人を債務整理と登録する業者が中には居るらしいと話したら、 アコムでは残債ありで過払い請求(ゼロ和解)したお客様が不利益になるような情報登録はしないと言われた。和解書に不利益になる情報を信用情報機関に登録しない文言を入れてと言ったところ、和解書の書式が決まったものがあるから駄目だって言われた。 しかし、絶対に載せないと口約束ではあるが確約取りました。和解書を返送してアコムの社内処理が終わった頃を見計らって、久々にJICCの情報でも取り寄せてみようっと♪ 今まで一度も返済送れた事はないからか、最後に「お客様は大変優良な顧客としてこれまでお取り引きして頂いて参りましたが、今後のアコムとのお取り引きはお断わりさせて頂きます」って言われました。 相手の人が物凄い物腰が柔らかくて、しかもゼロ和解交渉だからすんなりと話は終わりました。10年弱の付き合いで約定債務90万強、過払い金が千円未満。ようやく返済も終わり、あとは和解書の返送して全て終わりです。

残債ありで過払い請求(ゼロ和解)した場合は通常通りの完済扱いのため、完済と登録すると確約貰いましたよ。後に確認しますよと言いましたが、アコムは契約見直しが廃止になった今でも ゼロ和解した人には債務整理だったり延滞解消なんかの登録はしないって言ってたよ。そもそも延滞解消って3ヶ月延滞したら延滞付いて、入金あったら延滞解消だから、 ゼロ和解で延滞解消付けるとしたら一体いつJICCに登録載せるつもりだよ。6~7月になっちゃうよな? アコムに和解書が届いて、速やかに、基本は即日、長くても1ヶ月以内にはJICCには完済の登録するって言ってたよ。

今回のゼロ和解でも、債務不存在確認書では送らず、あくまでも過払い金返還請求書で提出し、千円未満の過払い金を返してちょって送りました。電話して来たアコムのヤシと千円未満の過払い金を返してもらうよう話をしたが、金額の大小によらず、その手の話は部署が変わるって言われた。もちろん、専門部署と話した所で千円未満の過払い金が返って来ないだろうし、千円未満の過払い金の5割くらいなら返しますともアコムもよう言わないでしょうし。 その千円未満の過払い金を取り返すために訴訟したら、判決までもらわないと赤字になるしね。基本、1万円未満の過払い金なら訴訟したがらないのが常です。3年前、シンキに過払い3万円強あって、任意交渉だと7割返還だったから、提訴して満+5で和解に代わるケテ~イで過払い金を返してもらったけど、正直マンド臭かったお?その時は、同時にもう1社分の過払い金案件があったから、2社まとめて提訴しに簡裁まで行ったけど、個人で提訴する場合は平日の日中に裁判所に行ける時間があるかどうかがカギだね。

H13年1月に借りてH15年5月に完済しているんですが、10年経ってる部分はもう時効になってるんですか?

まだ時効未満。4月までに提訴すれば時効消滅。提訴が間に合わなければ、内容証明郵便で請求書送達すれば消滅時効の中断。普通郵便とか簡易書き留めではダメ。 適当な額、例えば100万円とか請求してからじっくり計算して提訴すればいいのではないか。その前に取引き履歴を請求することだな。これは早めにしなくちゃ。

時効起算点は取引終了時 三年前最高裁れ決着ついた

文章中で引用されている判例は全て自分で探し出して印刷して証拠品として提出しないといけないのでしょうか?23年8月23日判決(甲●)のように(甲●)と記載してあるのは、証拠品リストを示しているのでしょうか?全部探し出して、(甲1)(甲2)みたいにつけていけばいいんでしょうか。

判決文などを収集できるなら、それが一番良いでしょう。但し、甲号証の番号は既に取引履歴などの証拠を提出しているはずなので、それらの次の番号からの符番になります。もっとも、本件の準備書面について言うなら、最高裁判決の場合は、原則、判決文を証拠として提出する必要はないので、最初に出てくる最判については、甲●を外して、『最高裁平成21年3月3日判決(裁判集民230号167頁』にすればよいでしょうし、その原審も判例集に掲載されているはずなので、判決文は、やはり不要でしょうから、次の名古屋高裁判決についても、(甲●)を外せばよいでしょう。次に出てくる、金融法務事情1863号(2009.4.5)についても、用意出来なければ、(甲●)を外してしまえばよいでしょう。最後に出てくる、大阪地裁平成23年8月23日判決(甲●)については、恐らく、同ホームページの会員等の判決のその他に掲載されている大阪地裁堺支部平成23年8月23日判決のことだと思いますので、「堺支部」を挿入して、掲載されている判決正本の写しを提出すれば良いでしょう。また、面倒なら、この判決文もやはり提出するのをやめて、(甲●)を外してしまっても良いかも知れません。 この場合の、判決や書籍の引用などは、契約書や取引履歴などのように事実を証明するための証拠ではありませんので、証拠として提出すれば必ずその主張が認められる訳でもないし、提出していないので、主張が認められないという訳でもありません。本件の計算方法に関しては、実務の慣行として、裁判所も充当計算を原則として運用しているでしょうから、きちんと筋の通った主張をしておけば、先方の主張が認められることは、あまり無いと思います。

本人訴訟で地裁完全勝訴の判決貰ったぜ。+5利息を含めると1千万弱になるw争点は悪意だけなのでアコムは棚上げ計算を主張しまくって第一回口頭弁論からまさかの弁護士登場。提訴前だったら500万の和解でいいって言ったのに、軽くあしらわれて火が着いたw500万の和解を蹴ってくれて有難うアコムw

アコムから和解書(個人名の封筒で)が届いたんで早速必要事項を記入して返送したんですがあちらに届いた時(こちらに控えを送る前)にもう一度電話をすると担当者に言われました。『控えを送る際も個人名の封筒で送ってほしい場合はその電話の時も念のため言って下さい』と担当者に言われたんですが、かなり不安です。というのもこれまでの過払い金請求のやり取りでも約束の時間をだいぶ過ぎて電話してきたり、和解書の送付も説明より何日も遅れたりとなんかいい加減な印象なんですよねw電話もせず、さくっと社名入りの封筒で送られそうで…。和解書を送られた方、電話かかってきました?

一回目の裁判前にアコムの答弁書が送られてきたんだが被告の主張「現在、進行方法について検討中である」と請求の原因に対する認否「原告の請求原因は追ってのべる。って何だこりゃ?時間稼ぎ?

1回目の答弁書なんて皆それだよ それが普通のテンプレ答弁書。次回期日の希望も1ヵ月以上先になってないかい? 1回目出頭した時に次回期日は1ヵ月後にしてもらいなよ 2回目前に『和解してちょ』って相手から言ってくるから 『アホな金額じゃ和解してあ~げない♪』で突っぱねると 数日後 ほぼ希望通りの金額で和解案を出してくる 支払期日も『来月中には宜しくね♪』と伝えれば 希望通りになるから 亜と少し頑張ってね争点が悪意以外に無ければだけど。

残有りで今取引履歴送られて来るの待ってるんだけど、さっき支払い督促の電話あったorz間違い無く過払いあるんですがって言って支払いしないと何か問題有りますか?

取引履歴が届いてないのに、間違いなく過払いがあるって断言しないほうがいいよ。根拠が無い事言っても意味無いよ。引き直して計算し直すまで支払わないと言えばいいんだよ。何ヶ月もかかるなら事故情報に載せられたり、それを消してもらったりはあるかもしれんね。

満5+5は当たり前として訴訟費用も判決まで行ったら払ってくれるもん?

日当もお忘れ無く。

俺は交渉して和解条件に印紙代と被告への特別送達2000円含めさせた 納得できればそっちの方がいいと思うよ

過払いが15万あったんだけど、先月電話で6割で和解し今月末に振り込みだわ♪履歴も和解書も和解書控えも担当者さんにお願いして支店に送ってもらったんで、家族バレも大丈夫だった♪まぁ平日裁判所に行けるような暇人じゃないんで、自分としては満足いく結果だったと思う。

いまのアコムが提訴前の電話で満額とか100%ないよ。提訴前なら弁や司でも6割が限界。

裁判官の和解勧告。地域、部署、裁判官により異なるが、かなり強烈に和解を押し付けてくる。悪意以外に争点なければ「満5+5」をめざして、ひたすら耐え抜く事。 敵は皿にあらず、裁判官だよ。「あくまでも争点がなければ」ですけど・・・

過払い元金20万、ショッピング残10万の状態で請求書を発射し昨日自分から電話をかけたら、電話での和解は5割が限界と言われ20万の5割で10万、その10万とショッピング残10万を相殺して互いに債権債務なしというのはどうでしょうかと言われた。少し考えてまた電話しますと言って電話切ったんだけど 相殺がからむ場合の5割ってそうなの?①ショッピングと相殺(20万→10万)⇒5割(10万→5万)②5割(20万→10万)⇒ショッピングと相殺(10万と10万でちゃら)てっきり①のパターンで計算するもんだと思ってた。

争点は遅延損害金36%を適応しないで18%で計算して遅延損害金を無視して計算している件と、過払い利息の棚上計算です 計算は外山式使用で履歴をそのまま入力、延滞損害金が発生してる取引はそのまま無視 準備書面では、遅延損害金は過去の判例で18%で計算の判例があったのでそれをそのまま提出 棚上げ計算は名古屋消費者信用問題研究会の「過払い利息別立て計算に対する反論」をそのまま提出です。

特に問題無し、阿漕がゴネテるだけだよw 過去の判例参考に、当日に口頭陳述でok 過払い金返還請求の裁判程度は、口頭陳述で十分です! 簡裁案件なら、過去の高裁や最高裁の判例を重視するから、全く心配無し

過去のアコム完済過払いを請求しようと思います。費用倒れにならないよう教えて下さい。H10~H19約10年で20から始まり2年目から50前後張り付きで最後にまとめて完済しました。大体でいいので幾らぐらいの過払いが発生してるでしょうか?

単純に計算してみた 最初の1年はよく分からんので省いた 2年目から50張り付きで利息のみ9年払い続けてるようなら完済後の5%入れると110万くらい まあ実際は利息のみってことはないだろうからこれよりは下がるはずだがそれでも50万以下はまず無いと思う 完済してから結構たってるから向こうも悪意の受益者については食い下がってくると思うが過去の最高裁判例で対抗すればよろし あと引き直し計算なんて履歴取り寄せてフリーソフトで計算させれば算数レベルの知識で十分だ 検算は向こうの利率いれてピッタリになってればOK(俺はそうなった)

二回目行って来ました。弁出席 相手から120の和解案 裁判長からどうですか? 三回目、上告と時間がかかるよ 計130弱の提訴額だったんですが、 三度目は勘弁してくれどんな展開になるか先が読めず不安になり間がさした瞬間、面倒だから良いや で和解してしまったorz 法廷入る前は気合いいれて行ったのだが 雰囲気に飲まれて自分の中で最悪結果で自爆してしまったorz

上出来、上出来、入金が1ヶ月後ならほぼ100点。和解する代わりに1ヶ月以内入金と主張しよう。和解をごり押しする裁判官なら、3回くらいでは終わらないかも。判決まであと半年くらいかかるかもしれんしね。

上告?よっぽど微妙な争点あったのかほっといても上告棄却で終了だったと思うが

質問です?アコムの無人クンで、二年前に利率の変更をしたんですけど 今ATM変更契約録をみていたら、契約番号が001-01から002-01と番号が変わってるんですけど、一連阻止みたいなことですか?そうだとしたら凄くやり方が汚いです。 誰か知ってる人が居れば教えてください。

利率の変更は契約更改として契約NOの枝番が変わる。裁判では、分断と主張されるが、基本契約書の書き換え(再契約)をしていなければ、大丈夫。一連の判断基準では、契約番号はあまり重視されません。(皿のシステム上枝番がたくさん振られてる場合がある)

利率変更しただけのはずなのに、会員申込書お客様さま控兼契約内容通知を送って来ていました。 なんかいかにも初めて契約したかの様な代物です。 契約番号も枝番ではなく下一桁が変わっていました。これが分断ってやつですかね? 変更前の取引は12年で、天井張りつき状態でした。

一度完済して当日同額融資したように記録されている場合がある。履歴だけ見ると、一度残高が0円となるので、分断と皿は主張する。(アコムはしないと思う)履歴を見ていないので、無責任発言ですが、「完済、再契約、カード再発効、1年ブランク」がなければ、一連主張は認められると思います。

一旦解約した場合は、取引履歴に解約と記載してあるから、その場合だけ、一連を否定して争ってくるよ。取引履歴に解約の記載が無ければ、一連で問題ない。まずは取引履歴を取り寄せないと話にならないw

和解書への記入や、和解書控えと契約書の受け取りを家族バレを避けるため支店でやらせてほしいとお願いしたんだが、きっちり要望どおりの事務手続きを してくれて家族バレせずに無事手続き完了。過払い金の額よりも家族バレしないことのほうが自分には重要だったんで、担当者さんには感謝してる。Kさんありがとう。

うちのおやじがそうだった 気付けばサラ数社だけでなく会社の金にまで手を付けていた 任意整理の存在を知っていたのでそれ以上事は大きくならなかったが 結局長年勤めた某上場企業は早期退社し、上司にも恵まれていたんだと思うが 退職金までいただいて(無論手を付けた金は母が弁済した)同僚や後輩に悪事がバレることなく円満退社だった そんなおやじはその後数年ガンで他界した なんかの虫の知らせだったのかもしれない

知人2人の訴訟の手伝いをしたんだけど、1人の知人は完済日の履歴に解約と記載されていた。で1年後に店頭契約と記載されて取引スタートしてたからアコムは個別取引として徹底的に争ってきた。 もう1人の知人は完済して1年半程度の分断期間があって取引スタートしてたけど、完済日の履歴には解約とは記載されてなかったから1連では争って来なかった。

同日に完済と借入があれば、それはただの借り換えで、契約の更新として一連でいけるし、上級審での判例もあるから大丈夫。しかもカード変更なしなら、鬼に金棒の契約更新の借り換えで一連でいけるよw

目的ローン(18.25%)で50マソ借りたあと、返しながら借りたのが27.375%だった。50マソの枠内で早々に目的ローンは完済し、27.375%が天井張り付きで残った。で、完済 アコムは早々に終わらせた目的ローン部分の時効を主張している。50マソ枠で借りて返したから一連の契約として合算して訴訟だよね?

アコムの馬鹿野郎が裁判5回まで引き伸ばしやがって!結局次回の前に満5+5に近い和解案出してきたので飲んでやった。そんだったら最初から和解してろよ!! 振込みは2月末に法律事務所に完了してるのでもういつアコムが潰れてもよいぞ。後はその法律事務所が振込み日までに潰れないことを祈るばかり。ITJあと2週間は潰れないでくれよぉ。

アコムでもそんなに長引くもんなんだ 控訴された挙句争点もそれなりにあったの?

弁に昨年5月に依頼して、8月、10月、今年1月裁判して5月に判決。全額返済で争点はないけど、粘るねアコさん。弁が遅いのかアコが遅いのかわからんが、弁に差引かれて200万くらいだが親に全部やるつもりだよ。親が死ぬ前に払ってくれよ。

本人訴訟で地裁で全面勝訴の判決貰ったけど、当日に弁護士から控訴するかも電話と仮執行はくれぐれもしないでくれとの書面が郵送されてきた後に控訴してきた。 争点は棚上げ計算と悪意のみ。費用使って嫌がらせの無駄な控訴せず、とっとと払えよ。今は金に困ってないし、5%利息が1日千円弱あるからPgrこうなったら満5+5と訴訟費用も一銭も負けてやらないからな。

30年弱の取引で5年前に完済。完済時の過払い元金が700万強で、今月末までの5%利息込で900万弱だから正に700万5%定期預金だと思ってる。w 素直に払うなら、訴訟費用はおまけしてもいいかなと思ってたけど、絶対に1円単位まで請求してやる。

履歴はプロミスの様に書式に変わりはないが、利息が記載されるようになったのは、平成3年5月からだよーん。履歴の頭は昭和55年10月で「貸付」からですよーん。「契約」ではないです。ジャーナルは平成5年からは全部出てきます。ちなみに私は個人で勝訴して、訴訟費用も全額払ってもらいましたよ。アコムさんありがとう。

アタイもアコムとやっと縁が切れた。昨年末に弁に依頼し、3カ月で完了。29日に先生が勝ち取った額から報酬を差し引いた金額が振り込まれていた。先生ありがとう!

満額和解でしたか?

これから提訴しようと思うのですが、予算の都合でまずはアコムかプロミスのどちらかを先に訴訟へ持ち込もうとしています。現状ではどちらのほうが面倒が少ないでしょうか?両方提訴された方、感想をお教えいただくと嬉しいです。大きな争点はどちらもありません。金額も同じくらいです。

弁に依頼して、満5+5です。最初、先生と面談して自信満々に「アコムは取り返し可能です」即、依頼契約しました。本来の振込は6月末ですが先生から立替振込があったので早期決着でした。

本人訴訟で、今月に第一回が地裁であります。(完済・解約済みで額は60万程度、争点は悪意のみ。)本日、地裁よりアコムからの答弁書副本がFAXきました。答弁で、『仮執行宣言を付さないこととする。との判決を求める』主張で、『現在進行形で検討中である』次回は6月でよろしくってきてますが、『仮執行宣言を付さないこととする』ってどういうことですか?次回、出廷時に自分も答弁書をさらに用意しておかないと駄目ですか?

2回前にアコムから内容のある答弁書が来るはずなのでそれに応じた準備書面を用意すれば良いです。次回期日は判事の気分次第ですので聞かれたら早い期日でお願いしてみると良いかも。相手があがいても判決には仮執行宣言(いわゆる差し押さえができる権利)はつきます。

棚上げ計算だと利息分は時効になるとか、屁理屈こねて話しにならない和解金を提示されたから、判決貰って完全勝訴したけど控訴してきた。どうせ高裁で棄却されて出費がかさむだけなのに?嫌がらせ?値切り目的?どこまでもアコギだぜ。

提訴前の和解案かわ6割だったわ、入金時期が早期入金で5月末 まだ返事もしてないが6割はともかく入金時期に関しては早い方なんか?今月中なら6割でも納得してもよかったんだが

自分は弁事務所に依頼し、元金+年利息を和解でゲット!100近くが戻る! 弁事務所の支払いを引いても、当初の見積もりよりは20万プラスの額になった!

自分は完済日に取引履歴を出して貰った。それをに持って行き、和解決定まで4ヶ月で、5月に振り込みされる。自分の行った事務所は、依頼者が損をする場合は連絡すると言ってたし、担当弁氏は損にならない様にしてくれた。

完済日に取引履歴を直ぐに出しといて良かった。弁事務所も、取り戻し金額の20%(消費税別)+裁判費用に印紙代のみで、それ以外は料金派生しない。との事だったから依頼したよ。因みに0円スタートやから、何の負担もない。

請求書を送って向こうに電話したときのやり取り。『弁護士さんとかに頼まれるんですか?』『いえ、PとTにも自分でやったことあるんで。』 『過払い請求にはお詳しいんですね。では弊社にも過払いになってるのはご存知だったんですか?』『はい。とっくに過払いになってると思ってましたよ。』 『ということは、過払いと知りながら返済なさってた、と?』『はい。まぁ~だいたい見当つきますよね(得意気に)』こんなやり取りがあって、いつ頃から過払いを確信したかとかを細かく聞かれたんだけど、裁判には影響ないよね?まさか非債弁済とか主張してこないとは思うが。

喋り過ぎ つか善意無過失ではなく、悪意を疑われるぞ 最悪の場合元金のみしか貰えないかもな

非債弁済(民法705条)主張の判例を作らないことを願うね

三社過払いを弁任せしたら、ちょうど一ヶ月でアコムは引き直し計算まで終わりましたって連絡がきた。何だかんだで単純に開示請求はアコムが一番良心的なのでしょうかね。 他はまだ来てないっぽい。延ばされても利息まできっちり頂くだけなんですけどね

アコムなら、午前中に電話すれば午後には 指定した支店で受けとれるだろ。で、俺はその日のうちに再計算して次の日には請求書送り、その1週間後に電話して5割和解の月末振り込み。履歴請求の電話から3週間で片付いたわ

平成8年スタートで13年に一旦完済。同カード同番号で半年後に再度借り始め現在まで50天井。履歴を取り寄せて提訴しようと思うのですが争点はあるのでしょうか?

分断!再契約があれば、控訴審まであるかも。まあアコムは、再契約がなければ、大丈夫

自分利子の引き下げでアコムに言われて解約してから再契約になってるんですけど…これが分断ってやつですかね? 時効の援用対策ですか? 質問ばかりでスイマセン。

解約と同じ日に契約しとるじゃろ。んなもん単に契約書の書き換えで問題にもならんわ。さすがのアコムも自分で悪質行為を主張するわけないから安心しろ。 万一言われたら「法廷でも同じ事を言えよ。クソ間抜け!」と言えば楽しいど。

来週24日に一回目あるんだけど、今日アコムから連絡あって27万で和解したわ。振込みは6/29あたりだってさ。請求した額は元金+利息で27万1500円ちょい位。印紙代とかまで請求つもりだったけど、めんどくなってきてたから良かった。

俺は20日(今日)が第1回目の予定だったが和解提案があり1回蹴ってやったら満の5月15日振込みになったぞ、ちなみに満200位、+5は小額だからサービスにしてやった。はじめの提案は6月末だったけどね。

第一回目の口頭弁論前に200万満額和解で翌月振込って結構凄くね?数年前なら分かるけど最近そんな感じじゃなかったイメージ 俺は丁度一ヶ月後に第一回107万 争点は2回の遅延(両方とも1日づつw) まあ満+5の判決まで行くつもり 今は金に困ってないのと裁判所が会社から近いのでどんだけ引き伸ばしてもらってもいいわ

本日、完済しました 平成10年に相模原市のむじんくんから始まった途方もないローンの旅が14年の歳月をかけて、ようやく終わりました 明日からは、過払い金請求の旅に出ます

計算したら58万の過払い金が発生 思ったより少なかった このあとはいきなり訴訟で良いのでしょか? それとも、請求を出した方が良いでしょうか? 訴訟の場合、アコムにTELとか連絡せずに、裁判所に訴訟提出でおk?

すぐ提訴 争点無ければ一回目までに満もしくは9割 二回目までに満5+5で和解。 ただ強気に絶対譲るければ、あと自分からガンガン電話だね。 「上司に話ししてOK貰え」と、しつこく言う。 これで満5+5頂いた。3月に提訴してから入金予定日まで4ヶ月弱

過払い20万提訴中で、H6から途中完済後8年空白あり分断8年では、サイトを見る限り請求は厳しいようで.. 分断で計算しなおすと10万です この額でも納得できるんですが、この場合訴額の変更が必要なんでしょうか?

分断は相手が主張する事 一回目の答弁書をとにかく待ちな

第一回の期日が25なんだけどサラから未だにレスポンスなし 答弁書って事前に届くんだよね?

サラの答弁書は二、三日前にくる。沢山案件があるのと、相手にじっくり準備させたくないのかもしれん。

昨日、対アコムでの「調停」がありました。私の件は、分断がある事は予めこちら側で承諾しての取引1、取引2を合計して、過払い元金が64万、利息が10万の請求での起訴です。今回は裁判所の意向で、訴訟の前に「調停」を入れる事になりました。これに対するアコムの「上申書」での和解案は、金45万(元本の7割)の支払いを半年後にする、でした。今回、アイフルも同時に起訴している私は、アイフル(元金3割を3ヵ月後)に比べたら、まだマシな金額だなぁ・・・とは思いましたが、調停の場では、半年後は遅いし、金45万では納得できないと伝え、元金の9割を1ヵ月後に支払いか、元金の9.5割を2ヵ月後に支払いか、元金の10割を3ヵ月後に支払い を提示すると、1ヵ月後は厳しいが、6月末なら元金9割で支払うとアコム側から提示され、もともと、利息は訴訟に至ったら請求しようと考えていたので、6月末の支払いをしてもらえるなら・・・と、元金9割であっさり承諾。 訴状は過去の判例を並べたりして自分で作ったので(訴状は全部で5ページ)、大変ではありましたが、あっけなく自分が納得する所で和解したので、まぁ、良かったとします。今後、アコムで訴訟の皆様、頑張ってください。

今週いよいよ第1回目なんですが、今アコムはこんな感じなんですか? 1.原告の請求を棄却する。 2.訴訟費用は原告の負担とする。 3.仮執行宣言を付さないこととする。との判決を求める。という答弁書でした。訴訟費用も確実に取りたいのですが、当日何も用意せず「和解は希望しません。」で大丈夫ですか?

もうちょっと調べてから訴訟起こせよw相手が何を主張してても「否認します」「次回期日までに準備書面にて反論します」でOK。準備書面の書き方と提出の仕方はちゃんと調べろよ。

いや、そもそも準備書面は必要ないとおも。俺は分断が結構あって、アコもそこを突いてきてて簡易で100万前後だし、最初からダメ元で「判決(にかわる決定)に従いますので1回目結審でお願いします。」で通したら、判決直前にアコから満5+5で折れてきた。最近は最高裁でも判例出てるし、アコはマニュアルに従って悪意云々+αで裁判を引き伸ばしたいだけ。

弁に任せて一年経つが、地方裁判所から高等裁判所に移行して裁判するらしい。裁判官も減額和解をすすめたらしいが、弁には断らせた。15年前から借入、総額180万→一括返済→220万過払い→弁に依頼分断、遅延無し。何をこんなに伸ばしてるのかアコさん?

弁が無能だと思うよ自分で処理してたら半年前に満+5,+5で終了してるよアコムだけの問題ではなく、弁に半分以上の責任があると思うよ

普通なら月一が基本だが裁判が混んでいるのかな?次回日決定は判事が指定日を言うが、予定があると言えば先送り出来るから伸ばされてる可能性大。

その弁が不当請求苦手なんじゃね争点無ければそんなかからんよ まあ裁判官が減額和解薦めるってことはなんかありそうだけど

経過利息を考えると引き伸ばしは被告に不利 15年なら増額状況次第だが過払金発生時期が古い筈だが 分断ないなら過払金発生時期関係で特段の事情がどうのこうのとか なんか完全勝ち筋じゃない事情でもあるのかね? まあでも高裁まで闘う弁ならその辺りはきっちり考えているんじゃないの?

来週第一回で先日アコムから電話で悪意云々と言ってきたのですがスルーしておきました。で、いろいろ調べてみたところアコムは17条18条云々の明細を大量に証書として提出してくるような・・。 自分は毎回アコムATMだったので実際に全明細を出してくる事はあるのでしょうか?

俺も来週に第一回控えてたけど満額+切手代で和解した 満額提示してくるのは第二回以降だと思ってたので拍子抜けしたわ +5は最後に一括弁済だったので大した額じゃなかったのと来月までに100万振り込むなら払わなくていいといったら来月振り込むとさ 額や争点の有無によって対応は違うんだろうけどかなり楽な展開だった

他2社は最初から翌月払いと対応早かったけど アコムは一番低い金額提示のくせに一番遅い3ヶ月後 2回交渉の一回目で金額はこっちの提示額を飲んだが 支払い日だけは応じず、弁も和解モードなので諦めた。まぁ、現在は金に困ってる訳じゃないからいいんだけど 弁依頼だから俺への入金がアコムだけの為に2ヶ月余分に掛かると思うとムカつく



■関連エントリー
 

© 2014-2019 債務整理の至急相談 All Rights Reserved.