債務整理至急相談の画像

プロミスの過払い金返還


大手消費者金融のプロミスの過払い金返還訴訟や和解についての体験談を集めてみました。 プロミスに関しては武富士のように潰れる心配がないと言われていますが、プロミスの過払い金返還に関する問題点は2点あります。

1つは裁判や和解までの日数が他の消費者金融会社と比べてかなり時間がかかるということです。 証拠を持っていても都合が悪ければ絶対に出してこないということと、判決になると分かると今度は弁論再開で同じ事を繰り返して時間稼ぎをするケースがあるそうです。 「呈示より遙かに低い金額で和解提案」「持ち帰る」の繰り返しで担当する弁護士も呆れてしまうことも。期間でいうと1年~1年半かかる報告もあります。 この時間引き延ばしは結局の所、支払いを送らせたいという意向があるものと思われ、当然支払いの期日についても日数を要求してくる場合もあるでしょう。 裁判官がプロミス側にひいきになっている場合は、日数か減額かの選択を強いられることもあります。 勿論、このプロミス側の対応については過払い金額にも影響しますし、簡易裁判所では裁判2回目の2日前に満5+5の和解案で提案してくるなど比較的早いケースも多々あります。 地方裁判所になる場合は、裁判所が減額を要求してくるなどイレギュラーなことも起こりますし、かなり和解もグダグダになることも多いです。

また分断か一連かの争点も大きな問題になります。 特にプロミスは取引に空白があると分断を主張するのですが、プロミスの取引履歴に「解約」や「更改契約」などの記載あり、このような文言が記載されていると、単純に「分断」と判断する裁判官が存在します。 1年以上の空白は分断が認められる場合も多く、カードの発行履歴など証拠も提出を拒みますし、裁判所も証拠提出さえ認めない場合や、一連は難しいと判断する場合もあります。 分断に関しては過払い金利などでも差が主怖じてきますが、結局は分断を認めるのと認めないのとで、 いくらの差が発生するのかで判断するといいでしょう。 「差額少ないから分断主張認めたら、今日で終結にしますよ」と裁判官に言われた例も報告されていますので、小額の場合は和解してしまった方が裁判を長引かせるよりは得策かもしれません。

引き直し計算後に残額がある状態で過払い金が発生する場合があります。 この場合は、計算書と直接請求書をいきなり送るか、心配なら取引履歴書に書いてあるコールセンターに電話して「過払いあるから返済は止めます」と報告しましょう。 小額の残債があり過払い金が発生しない場合は、残債を返済して0和解をするようにしましょう。 0和解なら請求書送らずに電話の話し合いだけで出来る場合もあります。 信用情報は決着するまで未納扱いになりますし、決着したらホワイトに書き換えてもらえます。

国民健康保険税が10万程滞納になっていたので、そのまま過払い金を差し押さえて貰うこともできるそうです。 向こうで弁護士を手配して過払い金を回収してもらい、差し引き残金は返還してもらえますので、かなり楽ですよね。 税金関係で滞納がある人で過払い金が発生しており、弁護士費用が無い、また自分でも裁判をする時間が無いという人には有効な方法でしょう。

【プロミス】
【企業名】SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
【URL】https://cyber.promise.co.jp/
【本社】東京都千代田区大手町一丁目2番4号
【資本金】140,737百万円
【貸金業者登録番号】関東財務局長(10)第00615号
【グループ】三井住友銀行グループ
【関連】株式会社モビット アットローン ポケットバンク 三洋信販

以下は、プロミスの過払い金返還訴訟や和解についての体験談になります。全ての情報が正しいとも限りませんのでご自分で改めて調べるなど、精査をしてから実務に生かしてください。

プロミスは遅れる事はないだろうけど、他の業者に較べると遅いよね。早い業者なら2週間前には支払うし、アコムでも3日前。

司に整理依頼中 残あり3社は200万から65万に 減額になりました ここは完済で 14.7万の過払い 来年6月の6.5割で 和解連絡が来たらしいです 司への債務整理の手数料含め計算すると 手元に帰って来るの6.5割で約3千円 訴訟、上手く行って満額でも1.7万円 納得出来ないですが金額が少ないので訴訟するの悩みます

プロミスも馬鹿ではないから平成18年半ば以降は、17・18条書面や規について、みなし弁済の要件を満たすように改訂しているんだよ。だから改訂後は善意だから過払利息は払わないよ、とゴネているわけ。でもおかしいだろ。改訂前の過払金について、収受時点で悪意なのになんで途中から善意になるの。善意か悪意かは収受時点で判断されるべきもの。まずそこを突く。 次に改訂後に発生した過払金について、改訂後の約定債務残高には、当然改訂前に弁済した制限超過利息が含まれているのだから、改訂後の約定債務残高が不適法であることについてプロミスは悪意だからそこから発生する約定利息も当然悪意だということを筋道立てて立証する。

昭和55年01月24日最判(昭和54(オ)196) 借換えについて、借換前の債務残高に制限超過利息が含まれている場合、借換後の債務残高に制限超過利息を含ませてはならない。借換後の債務残高に制限超過利息が含まれている場合その部分については無効。

ここから類推して借換え、すなわち別契約に転換する場合でさえ、本来無効な制限超過利息を有効とする事は許されないのだからましてや同一契約上、単に規約の一部を書き換えたり書面の 様式を変更しただけで、過去の無効な制限超過利息が途中から有効に転化することなどあり得ない。そして規約改訂時に引直し計算を行っていないのだから規約改訂後の取引についても、約定債務残高は不適法であるから 制限超過利息の弁済は無効であるし、収受についても悪意である

分断3年ですが、一連で認められるでしょうか?カードは最初から同じものです。

自分は弁に依頼してて、1年間の解約分断ありでも9割和解の条件(訴訟なし)まできてるから問題はないんじゃないかな? しかし9割7ヵ月後入金…和解すべきか訴訟すべきか…3ヵ月後入金であれば和解してもいいと思ったんだけどな

あんまり散々な結果だったので書き込めなかったけど、こういうケースもありということで記録残します。まぁ俺の債権じゃなく、女房の債権になるのだけど 7月提訴。8月に1回目があり「調停」になり9月に調停委員挟んで交渉。元金50万+5%、支払い2ヶ月以内で突っぱねていた。プロは40万で4月払いとか言ってるので「ありえん、裁判に戻そう」と言ってたんだけど「49万で2月。年内支払いなら2分割で12月末と1月末」と言う。 女房は「ほぼ満額取り戻せるのならそれでOK。期限は別にいい。利息はいらんわ。2月の一括で。正月後でお金ないからちょうどいいし!」と和解成立。調停委員は「ご主人さん、それでいいですか?」と2度聞いてきたが 「俺は判決もらいたいですけど、女房が本当にそれでいいならそれでいいです」1回目期日で「調停」について勉強不足だったのが痛い。58万が49万になった差はデカい。とまぁこんなケースでしたわ。

本年8月下旬提訴 分断・遅延無し・解約済み 答弁書は70万を来年3月 元90 利40 11月初旬に130万振込 交渉は7分で口弁一回目で和解に代わる決定の予定

答弁書と上申書届きました。1回目は欠席らしい。17条決定上申書、和解案は6割程度。これってデフォルトですか?支払いは来年春頃とか。 もう判決まで行っちゃう覚悟決まりました。今まで延滞もなくしっかり真面目に払い続けてたのは何だったのかなと。一応、答弁書後~1回目までに電話交渉とかしてますか?やっておいた方がいいのでしょうか。

6月提訴。第二回口弁を月末予定。5日ほど前に和解案の提示があり。年末に半分の300支払い予定。残り300は来期予算の4月支払い予定とのこと。しかし『利息はまけてよ』とのことだった。利息だけでも新車が買えるんだけど。

プロミスの片が付いたので報告 7月頭に司に依頼 一回目期日が10月頭って司から今日電話があったんだけど 利息無し95㌫の5月末払いって提示だった 元々利息は乗せてないから利息無し満額の4月払いで押してくれと頼んだら 10分後に電話あって満額4/10払いに決まったって言われた もうちょっとゴネたほうがよかったかな?ちょっと期間が長い気もするけど満額とれてとりあえず満足 3月までの予算は使い切ってるって言われてるらしいけど本当かな? 同時期に頼んだアコムは8月下旬一回目期日で 利息無し満額の12月末払いって提示だったのでそのまま受け入れた やっぱり悪意をつけなければ一回目期日前にほぼ満額で決着するのかな 問題は支払い日だけか

個人で6月初めに取り引き履歴を請求、6月中旬に届いたので法定利率で引き直し計算後に電話で過払いの交渉したがのらりくらりでらちがあかなかった。 7月中旬に内容証明を郵送して再び電話をしたところ過払い金の三割でお願いしますとのふざけた話だった。当然却下して即本人訴訟で提訴したところ9月初めに第1回口頭弁論とのこと。口頭弁論二週間前に答弁書がきて過払い金の約六割五分の金額で来年の3月末支払いでの和解希望という内容だった。 電話にてその和解案は飲めないと返事をして口頭弁論でも満5+5は絶対譲れないと主張した(相手は欠席していた)。第2回を10月初めに決めて数日後再び電話にて満5+5でと主張したところこちらの主張どうりの金額での和解を約束してもらうことができた。振り込み月も11月と年内での決着がついたのでまあ満足だ 電話は計4回、すべてこちらから掛けた。

司法書士に相談する時にギャンブルで作った借金と言ったらまずいですか?知人からは辞めたほういいと言われました。教えて下さいm(__)m

自分は過払い金請求だったので聞かれませんでしたし、聞かれるとも思わずに相談しました 自己破産の相談なら聞かれます

3年前にプロミス完済後、過払い請求で解決済み。その後ポケットバンクを完済し、平日の休みが取れない仕事に就いており、司に依頼して 過払い請求を掛けるも「すでに和解済み」と回答されたようで、「どうして言ってくれなかったんだ」と機嫌が悪かったです(面談のときに自分でやったのが大変だったので依頼しに来たと何回も言いましたが)司さんからはしばらく連絡がありません。 プロとポケットを別として考えていたのですが、合併してしまった場合は過払いをとることは難しいのでしょうか?こういうケースの人どなたかいらっしゃいませんか?

ケースは違うかも知れませんが数年前にプロ完済、ポケット完済、後にプロ、ポケット合併。今年プロに対しポケット分も請求で提訴(どちらにも解決無) 訴状には(プロミス分)会員番号○○何万円、(ポケット分)会員番号○○何万円(計算は個別)合算で何万円で請求。(プロミスやポケットとは書かず会員番号で訴状作成) 今年、プロ、ポケットを分けられる事無く、訴状合算金額のまま満5+5で和解に代わる決定。合併したポケット分も気持ちよく払って頂きました。

今日、第二回口頭弁論に行ってきた。ここって、アコムは弁護士が出てきたけど、ここって社員が動員されるんだな。今時「悪意の受益者ではない」とか言ってるし マジで面倒くさい会社だ。

140万以下の簡裁案件だと弁護士じゃなくてもいいから社員が出てくる。地裁案件だと弁護士になる。

アコムは、簡裁で弁護士出してきたよ。和解だったけど。

先日第一回の呼び出しで裁判所に行ってきました 満5+5取る気満々で行ったのですが裁判官に和解条件の30万円で妥協しておけと 裁判官:なになら和解してもいいんだ? こちら:裁判費用もこっち負担で7割弱和解は無理です 裁判官:じゃあ35万か?40万か?50万の全額は厳しいし 取れたとしても来年の4月以降振込くらいになるぞ こちら:じゃあ年内40万で妥協します 裁判官:期日と金額どっちもなんでのは無理だ 40万年内は無理だ。来年の1月中くらいで交渉しよう こんな感じで結局振込1/31の満額なら50万だったのが40万円に 裁判官が敵にまわるとは思いませんでした

自分は過払い140万で来月2回目だけど、いまんとこ連絡もないなあ。大体2回目前にプロからTELきて満額和解が多いみたいだったんだけどね。その金額で減額和解とはプロも厳しいのか

裁判官は独立したものなんで当り外れは有る。皿の和解担当もすぐ和解するのもいれば控訴しますよなんて言うやつも居る。

私も書記官がハズレでしたよ。早く和解しておく方が万が一が起きた時に判決もらってないと今より金額が下がる可能性があるからって…言われたよ。えっプロって危ないのぉって思わず聞いちゃったよ!

条件が良かったので少し粘ってから和解にかわる決定をしようと思います。裁判所とは和解内容を電話で確認済みです。調停での和解ですと、その後どんな行程になるのでしょうか? 裁判所から決定内容を送りますよという事でしたが。あと、プロ側から送られてくる書類などはあるのでしょうか?忘れた頃に、何か自宅に送られて来たら嫌だなと。 もう懲りたのでカードを解約したいのですが、解約するタイミングは入金後でしょうか?判決出て2週間意義もなかったら、解約OKなのかな。

裁判所から和解にかわる決定の通知がきたら、後はプロからの入金を待つのみ何もすることなし プロからの入金後、暫くして、こっちから何も言わなくても契約書の返還してきました

クォーク借り換え組ですが、プロ分がやっと少し過払いになり、自力で0和解するか、弁に頼み取れるものならクォーク分も頼もうかと思案中、判決待ち遠しいです。失敗したら弁費用損しちゃうw

クォーク(現クラヴィス)から一連計算しましたか?

もうすぐ2回目なのだがプロから電話来ない。先週携帯に非通知の電話が2回あったんだけど、ひょっとしてプロって非通知で電話かけてくるの?2回目前の満額和解が多いとの書き込みがあるけど、訴訟を起こした際の印紙代とかは請求できる?

1.非通知ではなかった 2.請求はできる。それを向こうが飲むかどうかは別として。俺の場合は提訴前が満の来年1月で、先月2回目前に満5の10月第1週で和解。 満5+5+裁判費用ならもっと粘るか判決もらうしかない。

1回目で和解しちまった。5+5や裁判費用を粘らずに。元金だけで。ちょっと後悔。2回目が一ヶ月後とかだとやっぱり面倒がありますね。早く終わらせたい気持ちが勝ってしまった。いざその場になると、ちょっと妥協する気持ちが生まれたりするものですね。ちょっと勉強になったかも。信念を曲げないように紙にでも書いて行った方がいいかも

プロとは30年近くの腐れ縁でした。20年程前に債務整理のことも知っていましたが、他にばれることなどを恐れ、ひたすら静かに返済(利息ばっか)を続けました。無知だったんです。 当時は利息も日歩15銭とか20銭とか看板に書いてましたね。広告のキャラが愛川欽也でした。ま、それはいいのですが、今日は最高裁判決も見たし、三井住友の意思も知ったしで満額5+5頂きにいくつもりです。金額も30年間の思いもでかいぞ。久しぶりにちょっと枕を高くして寝ます。

8月に簡易裁判で終わって入金待ちです。プロからは最初の契約書みたいなのが自宅に送られて来ました。入金されたらカード破棄に行こうと思っていたのですが、これは契約破棄しましたよって事なのでしょうか?

契約書が帰ってきたらもう何もすることは無いよカードもハサミ入れて捨てちまえばOK(自治体のルールに従ってください)郵券が裁判所から帰ってたら裁判上も完全終了あとは一週間前あたりから口座の残高確認かな ほぼ当日だけどねw 余談だけど債務名義に勝る契約書は存在しないからそれもどうしようが構わない 俺は戒めのためにスキャンしてデスクトップと外付けHDDに画像保存してあるw

もう少しで過払いでるんだけど 少し過払いでたら電話で0和解できるかな?なんか書類とかややこしい事ある?

とりあえず電話してみたらいいよ。計算書とか必要だったら向こうから言ってくる。ちなみに俺の場合 電話 →過払いなったから払わん(俺 →状況内部で確認します(プロ) →電話切る →数十分後に着信 →やっぱり計算書送って下さい(プロ だった。うろ覚えだけど

同様、俺も残債ありで過払い発生はまだまだ先なんですが、で、その後はどういう流れでしたか?結局、計算書送って和解書の流れでしたか?数百円の過払いなら返還されずゼロ和解ですよね?

明日か来週あたまにもっかい電話してみる予定。実は過払いにしてから3ヶ月ほど放置(払わない宣言してからだと2ヶ月放置)してしまったのでちょっと面倒くさくなりそうです。CIC開示したらここ3ヶ月未入金ってのってたorz 余談ですが、半年ほど前にアコムともゼロ和解しました。そのときは金曜日電話→翌週月曜に店舗に計算書もってったらその場で和解書交わしましたね。過払い金(やっぱり数百円)は、こっちからいらないって言っちゃいました。

電話してみました。いつ頃確認が終わるか聞いてみたところ、書類が届いてから1ヶ月ほどみてほしい…とのこと。同じような請求がたくさんある&届いた順番で処理しているのだそうで。 「ゼロ和解希望でも早くならないですか」と聞いてみたかったけど、他の人も同じように待っているだろうなと思って断念。おとなしく待ちますわ

同じように数百円の過払いにして請求書発射。プロへの到着翌日くらいに「きっちり請求するのか0和解でも良いのか」確認の電話あり。0和解でいいよと言ったら検討しますとのこと。数日後に0和解で手打ちの申し入れがあって終わりました。参考までに

一週間ちょっとで終わったってことですか?アコムなみですね。手順を詳しく知りたいです。過払いが少ないので0でもいいとおもってます。これから、配達記録で過払い請求書と引き直し計算書を送るところです。

満5+5で205万の過払いを2月頃、弁に依頼しています。2回目口頭弁論前日に150万の12月支払いか、あるいは180万の12月と来年5月の2回分割の和解案がありましたがこちらの希望は年内に一括満5+5だと伝え、けりました。 本日3回目の口頭弁論ですが、プロ側はまた前日に190万12月と1月の分割の和解案を出してきました。これも納得いかないし、譲歩出来るのは分割だけでもそれだと支払い日までの利息も付けてほしい旨を弁に伝えたら、 『すごくいい和解案なのになぜだ。これから悪意の受益者で徹底反論が出るし、判決出ても+5はつかないかもしれないしついても必ず控訴してくるし、入金まではあと2年かかるぞ。』と半ば脅しのような事を言われました。 そうなったらそれでいいと弁には言って3回目に向かってもらいましたがどうなるんだろ。こちらは悪意以外の争点はないのですが、プロミスは最近そんなに徹底的に争う姿勢なのでしょうか・・・・?? 12月だと満5+5で210万くらいになるので190万和解だと、9割になりますが、それで納得するべきでしょうか。

今度クソミスと裁判するのだが、争点無くてもここはゴネますかねぇ?訴額410マソ利息だけでも50マソなんですが 3年前完済解約してるんですが

金額大きいとと多分争うんじゃないですかね。和解としても分割とか支払日先に延ばしてくれとか。自分の場合、9月1回目→和解案却下。2回目前にTELあり。増額して和解。元金+満5で140万位だったけど、135万/来年1月一括支払いで和解。+5は20万超えて申告面倒なんで請求せず。今月末、裁判所いってきます。 自身の状況にもよると思いますが、取りっぱぐれはないと思いますから向こうの対応待ちでいいんじゃないでしょうか。

ゼロ和解も100万過払いも担当部署は同じ管理部かと思われます。あと、一ヶ月っていうのは単に順番待ちで、目安としてそれだけ見てほしいということでしょうね。電話でゼロ和解希望っていっとけば、簡単な案件ってことで早めに処理してくれるかもだけど。 先週金曜に電話したところ早速連絡来たので報告。無事ゼロ和解となりました。最終入金(6月末)から請求書発射(10月頭)の間についてしまった信用情報のキズも消すといってくれたので一安心。この後は、和解書をおくってもらって、返送して、契約書返してもらって、しばらくして信用情報確認したら完了です。

電話のしょっぱな、プロ側で引き直したところ数百円ではなく14000円ほど過払いになったとのこと。聞いてみると約定利息<法定利息の場合の利率が違ってた。2回目の増枠(80→130)時に利率17.3% になって、でも引き直し残は100超えなかったから18%で計算書つくって出したのだけどプロは約定の17.3% で計算したみたい。過払いスレとか、約定利率<法定利息の場合でも法定利息で計算しろってアドバイスが多かったように覚えてるけどどうなんだろ。 律儀に言ってくれるのはありがたかったけど、そこからのプロの言い分が奇妙で、「プロの考え方としては一度完済して期間があくと分断とみなし別計算する、そうすると11万ほど残になるが、過払いの連絡を受けてからお待たせしたということもあり、またゼロ和解の話もあったのでゼロ和解とさせてほしい」正直よく分からなかった。確かに1年近い完済期間はあったけど、最初の完済時に出た端数分の過払い(預り金?)は次の借入時に充当されてるのは取引履歴みても明らかでどうみても一連なんだが。個人的には、一週間前後の遅延を10回くらいやらかしてて心苦しいところもあったので、そこは特に突っ込まずゼロ和解でいいですよと快諾。 あと「別のところで1社90万借金してるが、和解後にプロミスか三井住友に借り換えの相談するのはありですか?」と聞いてみたら、別契約として審査するが一定期間おいてしゅうそくしないと通るという保証はうんぬんかんぬんと言葉を濁された。やっぱり社内でなにがしかブラック的なものはつくみたい。他で申し込むからいいけどさ。

3年位前に返済に専念してくださいと電話が来て利用額0で利率引き下げ今日再融資希望の電話入れたら給料明細持ってくればOKで利率が若干上がるとなったんですが融資可能になったら限度額まで借りて履歴請求して数百円過払いで0和解にしようと思っています。利率変更の契約見直し?再契約?は問題にならないものでしょうか?

たぶん契約を切り替えること自体は問題ないと思うけど、業者からしたら印象は悪いよね。すんなり0和解できるかは疑問。すぐ履歴請求して提訴なりすればいいと思うけど、そんな回りくどいことするのは裁判が面倒ってこと?それに再融資可能になったとしても過払い額と同等まで借りられるとも限らないと思うけど。

先週地裁2回目。和解済受託済だったから裁判官から確認だけ。141万から-5万(元+利)で和解した。+5分は特に必要ないんで。支払は来年1月末。ここ含め、4社請求したがレス参考やアドバイスで弁に頼まず、全部自分で出来たので感謝します。弁に支払う報酬考えたら、余程争点ない限り自分でやったほうがいいですね。ありがとうございました。

3回目の口弁を控え、協議後プロミスから再提示された和解案を記します。 完全ではないのですが、元金は満額と利息を少々とほぼ当方の請求を満たしております。 ただし支払いは1月末。 当初は600万を1月末、4月末の分割と提示されましたが、700万超えを一括で支払うとのことで、やっと聞ける話になってきました。

11月28日に請求書送付。本日電話がありました。当方、6年前に完済解約済み。本日の電話の内容は、請求するのか、ゼロの確認か、と聞かれました。請求書送って請求してるのに意味がわかりません。結局、請求対応部署の電話を案内され、かけてくれだと。時間稼ぎなんですかね。

プロは、訴訟しないと元本(利息なし)の5割以上は出さないよ。訴訟しても、地裁案件や争点有(分断、継承、今回の判決により平成14年以降)の場合は必ず弁護士が出てきてなかなか和解交渉は難しい。結論、訴訟前の和解交渉は時間の無駄ですよ。(経験者より)

過払い担当より電話あり。プロミス計算で利息ナシ\95000の過払い発生。(当方請求利息込\128000) \35000でどうでしょう?ヤダ。では、\60000。これが限界です。ただ、来年1月25日に支払います。以外に早めの支払いで、びっくり。訴訟前では、これが限界なのでしょうか。提訴すれば、支払いは半年程先になるのでしょうか?

限界だと思うね。小額とはいえ起訴前で5割、支払い翌月ならいいほう。起訴すれば早くて5ヶ月かなー。

現在プロに本人訴訟していて、約一年の空白で分断主張されています。再開時に取引内容が良かったので、ということで、店側の提案で解約すること無く極度額を増額して貰いました。以後、現在の訴訟提起まで借返ループです。 取引履歴には、契約を切り替えた時期(貸金業法改正時)には、きちんと「契約切替」と書きこまれていますが実際のところ空白部分は切り替えの記載がありません。ただ、その金融会社のブランドが変更された時期に私はカードを店側の勧めで複数回交換していて、その時期の記憶が曖昧なのが判明したため、困っています。プロに記録の有無を問い合わせたところ、ゴニョゴニョとはっきりしない物言いしかしません。ちなみにこれ、負けの可能性はありますでしょうか? それが、裁判官はハナから金融事件には疎いみたいで意見陳述でも相手の弁護士に言いくるめられてます…私との事後対話でも、1年も開いてれば負ける、と言い切りました…

最高裁判例は原則分断なのよ。例外の特段の事情はあなたが主張立証しなければならない。例外を狭く捉える裁判官は多いよ。

再契約(借り入れ再開時に新しい契約書がある)もしくはカードの再発行があれば、1年空白があれば、かなり不利。名古屋あたりでは、「特段の事情」を認めているらしいが、「大阪」や「東京」では、相当の理論武装が必要と思えわれる。おそらく「裁判官」様より強力な和解勧告があるはず。負けるなー

と言うことは、証明するにはカードの失効手続があったかどうかですが被告代理人は「そんなものは存在しない!」と主張しています。裁判官も「そんなものはないですねえ」と言っていましたが…しかし、原告勝訴判例には失効手続の存在を示唆しているのは沢山あります。本当に存在しないのでしょうか?なぜ、こんな大切なことを記録しないのでしょうか?

プロミスの取引履歴には、「解約」や「更改契約」などの記載あり、このような文言が記載されていると、単純に「分断」と判断する裁判官が存在する。カードの失効については、再契約時に、カードの申込み兼受領書が発行されている場合があります。 訴訟がすすむと、プロミスからいろんな書類(履歴や契約書のコピー、ジャーナル明細らしいもの等)が出てくるので、とりえず、「一連で請求」してプロミスの出方をみて反論すると楽ですよ。こちらから、一連を主張して、矛盾を突かれると、難儀するんで(相手は弁護士なので)相手の主張を、もみ消す方がいいかもしれません。

三洋→プロミス案件です。三洋の間の取引履歴には相手が主張する場所には、空白期間に何も記載がないのですが…その第2契約後にまた再度完済し、空白が出来ていたのですが… 再開時に第三契約を結んだ時に貸金業法改正があり、金利を引き下げた時には”契約切替”との記入があります。 これでも裁判官は、一連は難しいと断言しています…

今日、役場へ行って来ました。司や弁に頼む金が無いので…国民健康保険税が10万程滞納になっていたので、そのまま差し押さえて貰うことにしました。実際他に数件あるそうで、過払いの債権を自治体の債権として請負って、差し引き精算後に残額を返還するそうです。健康保険税は勝訴した時点で支払うつもりだったし、自治体の名前で行う訴訟に切り替わるそうなので これで舐められずに済みますね^^

それにしても、プロミスの悪意の受益者の反論で、こちらの主張を認めなかった地裁の裁判長は恨む!30年前、契約当初から貸付金額など何も記載なく途中で銀行振り込み二回し、領収書1枚もらっていないことも認めず、元本だけしか認めなかった○○野郎!「過払い金の利息が5パーセントなんて、取り過ぎや。私は、認めないし、元本割れの判決も私はしている」と抜かしやがった!全~~~~部 、裁判長の腹ひとつ!これが公平といえるのか?

2度目の裁判って、分断が無くても一度敗訴されたってことですか?分断期間はいくつかあるんですけど、先日1回目の口頭弁論では相手が証拠って出してきたのが カードの種類をズラズラ並べただけのやつです。他の人に聞いたら、「だいたい一回目の時にはカード発行記録などを出してくるのに、何も出してこないねえ?多分何も証拠って持ってないんじゃないの?」って言われました。そりゃそうですよね、だってずっと解約もしてないんだし。

一昨年の6月に大手弁護士法人に依頼して、8月に訴訟提起。10月から8回目に和解成立しました。満+3%位で500万越えで、12月末から毎月末日の4回の分割でした。1回目は先月28日に弁護士に振込があり、翌日当方の口座に振り込まれました。実際に手元へ来るのは、年明けだと思っていたので一足早いお年玉でした。

すげえ、つか一昨年で去年末和解って事は、大手の弁護士に頼んでも1年以上掛かるって事ですよね?やっぱ全てが長期戦なのか…

請求額にもよるのかね?うちは依頼2ヶ月後(訴訟1回)に満5+5(60万)解決だったよ

返済中(残38万)なんだけど、最近履歴取り寄せて引き直し計算してみたら、過払い90万出てた。この場合って、債務不存在を署名で通知してから、過払い請求書面で送る感じですか?それとも同時?? 他社2社、自分で提訴→和解で全部取り返したけど、今回ケースが違ってどう進めていいかわからずでorz

直接請求書送れば良いだけだよ 心配なら取引履歴書に書いてあるコールセンターに電話して過払いあるから返済は止めますって言えばいい 0和解なら請求書送らず電話の話し合いで出来るそうだが過払い返還希望なら計算書と請求書を送る 信用情報は当たり前だけど決着するまで未納扱い 決着したらスッキリホワイトに書き換え

本日、プロから和解案がきて「8割返還の来月入金か元金満額9月入金、どっちにするか?」と言われました。他にもこのような和解案がきた方、いらっしゃいますでしょうか?来月入金は魅力的なのですが(武富士の事があるから)、今でも訴訟続行して満5+5近く取れるのでしょうか?CM流してるから大丈夫だと思いたいのですが・・・。

悪意の受益者で勝てる(=平成14年10月までに過払い状態に突入してる)なら和解案飲む意味無いよ。判決取る方が早く満5+5取れる。アコムと並んでつぶれる心配が殆ど無いんだから

過払いに突入したのがH18年なので、和解案飲んだほうが良いのでしょうか?満と満5の差が10万あるのと、元金満額であってももう少し早くの入金にしたいのですが・・・。

H18年に過払い状態突入だと、訴状か準備書面での追加主張で、予備的主張として「訴状送達の翌日から支払済みまで元金に対する5%利息」を主張していれば過払い元金全額+訴状送達の翌日から支払済みまで元金に対する5%利息までは最低でも勝ち取れる。満5+5という請求しかしてない場合の最悪ケースは過払い元金のみ認容となる判決だって普通に出てくる。 だったら「そんな和解案は飲めない。訴訟は続行する。過払い元金満額+5万を来月なら考える」というくらいが落としどころじゃないか?プロミスはつぶれる心配する必要のない業者なんだから基本は訴訟続行で。

司に依頼して1年ちょいでやっと終わった 1年2ヶ月の分断主張されて一連より30マソ少ない金額で和解だったんだとさ 精算金額見てガッカリしたぜ

司に依頼するという自分自身の選択の結果だからな。一連認定の場合と分断認定の場合でそれぞれどれだけ回収できるかは過払い請求始める段階で既に明確に判明することだ。そしてそれぞれの回収額に対して司への報酬が幾らになるのかも、司に依頼した段階で判明することだ。

合コンで知り合った弁護士の女性と付き合うようになりました とんとん拍子で結婚の話まで持ち上がり、借金のことが言えないままでした でも先日 ごめん!借金があって式を挙げる費用がないと言うと いくら? 約100万・・じゃあこれ100万、でもちゃんと返してね、それと・・・100万全部は入金しないでね、レシートも保管しといてと言われ99万5千円を入金しました レシートを見ると次回は13000円の入金 過払いになってる可能性があるから、今まで支払った履歴を送って貰うように言われた 彼女が計算したところ、約150万近く過払いが見つかり 過払いだけの返済では物足りないから、その間の圧迫された生活分を慰謝料として請求するそうです 俺は女神に出会った

提訴する前は3割和解でお願いしますと 泣きついてきやがって 提訴したら一回前答弁書で7割和解の秋振込みとか馬鹿な返信 ま、時間もお金も余裕ありますから 判決まで行かせてもらいますわ

プロミスは個人でも過払い請求できるようになったんですよね…?金利計算したら25.5%、借入金額は50万で13年借りて今も返済中です。 この場合は、過払い請求でき、過払い請求額はいくらくらいでしょうか?引き直し計算して出すと思うんですが同じような金利・金額・年数借りている人いたら教えてください。取引履歴を請求しようか考えています。

同じような金利・金額・年数でも、取引の内容によって全然変わるしあまり意味ないと思うよ。仮に50万天井張り付きで13年利子だけ返してる状況なら現在約定残高50万でも、過払い100万近くになる。提訴はもちろん自分で出来るから、とにかく履歴取り寄せて計算が先。

13年も取引を続けていれば極度額(借入上限額)が何度か上がったでしょ?最初の極度額は幾らで今現在の極度額は幾らなのよ。 13年間ずっと「極度額上限いっぱいを返しては借りて」を繰り返していたのか?途中で一度完済とか、任意整理とかしてないか?こういった条件の違いによって過払い金額は10万~100万の差が出るんだ。

ポケットバンクにて、2004年から2009年ぐらいまで金利29%以上で借入していました。はじめは限度額20万円。2004年度中に全額返済で限度額50万円に。その後借りたり返したりで借入MAX50万円に。心を入れかえ、2006年あたりからカード利用は返済のみ。確か2008年か2009年に完済。このくらいの額じゃ過払い請求する意味ってないでしょうか?

利率は最後まで変更無かった&最終返済日2009年3月だったとした場合すごくアバウトに計算して過払い元金だけでも25万くらい期待できそうかな。満5+5で30万。意味があるか無いかは自分で考えてください。

過去の不当な金利の過払い請求を1社したとして、現在他社で正しい金利で借入がある分はどうなりますか?そのまま借入及び返済は継続できるのでしょうか?

全然問題ない アコムとエポスの過払い請求中にプロミスで借りてた VISAとかいわゆる一般的なクレジットカードとか過払い請求中でも請求後でも普通に新規加入も出来るし契約中のものは問題なく使える。過払い請求したサラ金の自社ブラックにはなるだろうから、5-8年とかじゃなくそこからは一生無理でしょ。おそらく。つか今後はサラ金から金借りなければいいだけの話。

プロミスに履歴依頼して3週間経つが未だに届かない。プロミスって対応遅いのですか?

すぐ来るよ ちゃんと請求して本当に届いてないなら 不誠実な対応するんですね って言ってあげて

プロミスでの借入が現在75万ほどあり、履歴をとりよせ引き直し計算したところ、過払いはなく、18万の残債がありました。 全部払い終えてから0和解の交渉をするのと、先に減額交渉してから払うのとではどちらが良いですか?信用情報がどのような扱いになるのかも気になります。

残債残るなら債務整理になるから信用ブラックのるよ 18万払って0和解が楽

第1回口頭弁論みたいに、出された証拠に基づいた質疑応答はありませんでした。計算額の確認のみで、10分くらいで終了。相手が何か出してくればまた話が違ってくるのでしょうけど、基本何もなかったので次回で終結。 もちろん、先方が控訴してくればまたやり直し。ただ、控訴して来て、無茶苦茶言って来る場合は…こっちの不眠と心臓にかかった負担(診断書あり)もあるので、勝訴した暁には損害賠償請求しようと思う。会社と弁護士を相手取ってね。 ま、すんなり控訴なしの場合は、見逃してやろうかな。

損害賠償ではなく慰謝料になるのでは?勝訴云々ではなく、訴えなければ取れるもんも取れないからな 不眠ってことはうつも併発している可能性がある メンクリでも診断書を貰うように

残債ありで引き直し後3千円ほど過払いになりTEL プロミス側からゼロ和解での提案→了承 2日後プロミスでの計算の結果、3500円程の過払いが発生してるので 和解書を送付しますとの事でした。こちらから1度電話しただけで解決でした。

計算書は送らずに単なる電話での過払い宣言だけで済んだって事?

どうせなら過払い額は1000円未満になるように支払えば良かったのに…俺も将来的には残債ありで過払いになる予定だから、参考にさせてもらいますね。ゼロ和解(過払い請求)に対応してくれた業者って 過去にはエポスも同じでした。電話して過払い宣言したら、エポスでも計算するから数日待ってって言われ、数日後に連絡あった時は自分が計算した額よりも多めの金額をエポスが提示してくれた。この時も請求書、計算書は出さずに和解出来た。プロミスもまさかこんなに簡単なんですね、ゼロ和解なら…

一番多い時には、アコム、三洋信販、シンキ、ステーションファイナンス、武富士、アエル、ライフ、日本信販、丸井の9社ありましたよ

アコム→任意交渉でゼロ和解 シンキ→提訴、和解に代わるケテ~イで返還 ステーションファイナンス→任意交渉でゼロ和解 武富士→利用期間が2ヵ月のため放置 アエル→任意交渉で共益債権として返還 ライフ→提訴、期日前の任意交渉で返還 丸井→任意交渉で返還 プロミス→まだ残債ありで過払いになるまではまだ時間掛かりそう 日本信販→もう少しで過払いになる予定

上記の9社に対していずれも延滞した事はない 多重サイマーだとバカにするかも知れないが、誰にも迷惑は掛けていない ちなみに、先日のアコムに対しての返済はアコムのATMで返済 1000円単位の返済だから、どうしても過払いになる時は千円未満の過払いになってしまう 1円の過払いにするなら、アコムの口座に振り込むしかないわな

今日2回目終わり 前日に和解案届いてたけど元金10万ちかく減額。お受けできません。金額希望は?と言われたので、訴状記載の通りです。と伝え。で、次回日程決めて終了。裁判官は、簡単な案件だからこのまま強行して結審してもいいですが、被告の保留認否もまだだし、ちょっと強引すぎるかなぁと思うのでもう1回延ばすと。被告の準備書面きたら、認める認めないていどの返答すればいいですよ。と。裁判官は明らかにこっち側でやりやすい。

悪意か善意かでプロミスは執拗に争うけれど 債務者にしてみれば5%の利息をはらって貰えればいいわけでしょう? 昭和36(オ)1095 昭和40年04月22日 最高裁 善意受益者利息返還 昭和38(オ)993 昭和41年04月14日 最高裁 善意受益者利息返還 上記最判に拠れば、プロミスら消費者金融は高利貸しなんだから 善意であっても、少なくとも5%の利息付加は当然なのだが。 既に、最高裁から善意であっても利息を付加するべしとの 判決が出ているんだから、なんでこの判決を使わないの?

個人で過払い請求をしようと思っています。取引履歴を取り寄せて引き直し計算したら23万位過払いが発生しました。今週には過払い請求書を郵送しようと思っています。現在、借りてる金額の残が30万程度(債務が)残っています。この場合でも4月の返済額は入金しないといけないのでしょうか?過払い請求書を送った後でも返済はしないといけないのでしょうか? 弁護士などに頼むと受任通知を各貸金業者に発送して債務が残っていた場合には、この通知によって返済・取立を一時中断してくれるんですよね。でも、個人の場合は手順として受任通知は送らなくていいんですよね? 個人での流れは、取引履歴開示→引き直し計算→郵送(過払い請求書・引き直し計算・取引履歴のコピー)→貸金業者との電話交渉→和解ができない場合訴訟であってますか?

過払いあるなら貴方が債権者、残債0でプロに24万貸してるって事 支払いの必要はなし、過払いあるから払いませんって電話しとけばオケ 請求書は簡易書留で、計算書は送らんでもよし、 それより即提訴がおすすめ。

司にここは時間かかる言われたんですが‥なんで?他社はだいたい3ヶ月くらいで和解できたんですが。詳しい人いますか?

時間掛かりますよ。なにしろ、証拠を持っていても自分らに都合が悪ければ絶対に出してこない。もう判決ってなると、今度は弁論再開で同じ事を繰り返して時間稼ぎ。 とにかく、癖が悪い会社です。どっちみち負ける戦なんだし弁護士費用だってタダじゃないんだから、さっさと払えばいいのに。

え?2回目の裁判の2日前に満5+5の和解案ですり寄ってきてたのは昔話?今は厳しいのかなー

金額にもよるでしょ自分は3回目直前に満5+5+訴訟費用

私は分断1年で総額280万くらいですから、相手はかな~り抵抗しまくってきます。同じ事を、何回も何回も準備書面に書いてきやがってます。しかも、またカードの発行履歴は出してきていません。

空白期間(11ヶ月)です。一度完済して次に借り入れるまでの期間です。もちろん相手は分断を主張してくるとおもいますが。 空白期間1年未満 再契約はなし カード返却もしておらず契約番号も同じなんですが一連主張は十分できると考えてよろしいでしょうか?

余裕 すべき

先週に請求書を発射して、初の電話交渉 70万強の満に対して、払えるのは3割の20万強しか無理だと で、最低でも満。満が無理なら弁を建てて満5+5を取ってもらうと言ったら、電話交渉を諦めて、あっさりと切られますた

今週くらいに過払い請求をする予定ですが、支払いは何ヶ月後くらいですか?

訴訟を起こすつもりなら、少なく見積もって1年。判決までには、1年半は余裕で掛かると思っててください。額面が少なく争点がなければ、和解次第では半年くらいでいける時もあります。高額(100万オーバー)請求では、基本ごねてごねてごね倒してきます。私は特に空白期間が1年あったので、相手の弁がクソみたいな対応でした。

弁に依頼してアコムは半年くらいで満額だったけどプロは1年半かかったな。最初に「プロは時間かかるかも」と言われてたし状況は逐一弁から連絡あったけど長かったなというのが感想。「呈示より遙かに低い金額で和解提案」「持ち帰る」の繰り返しで弁の先生もかなり憤っていたw ただ、プロの窓口対応は今でも良かったと思ってるよ。払えなくなりそうな時点で相談に行ったら利率一気に下げてくれたし、弁護士への相談もその時に言われたし。「払え」一辺倒のアコムとはえらい違いだなと感じたっけ。

基本、2回目までに掛かる期日が、半年以上掛かるよ。電話会議とか、間に挟まれるからね。2回目以降も、それなりというのはケースバイケース。ワシも最初は半年も掛からんかなって思っていたよ。 まあ、一概には言えないのは確か。裁判官次第で、長くも短くもなる。ワシなんざ、最初っから業者よりの発言を繰り返すやつでしかも計算方法や仕来りを業者の弁護士に聞く始末。しかもカード発行履歴・営業電話記録・JICCの与信情報を消し去る悪質さ。過払い請求していない旧国内信販(現楽天KC)は、平成一桁まで記録が残っていたのにね。

先日窓口で一括完済して、受取証書と契約終了証明書をもらったのですが、いろいろ見てると契約書を返却してもらってないことに気が付きました。今から言っても返してもらえるのでしょうか。

契約書の返還は、貸金業法上の重要な義務。従わないと最高で業務停止命令の重罰。返せと言えば返してくれるはず。返さなければ金融庁に通報してやれ。

過払い45万で訴状先週だして、今日一回目の日時が裁判所からきた。この後ってどんな流れになるんですが?答弁書が届いてそのまま一回目の口頭弁論になる流れ?資料とかは何か準備しておくものとかありますか?

訴状等の控えを持ってくけど 実際必要なし ・到着は10分前で十分 ・相手は欠席する ・書記官から相手からの答弁書が言われる ・納得できませんと言う ・次回の出廷日を言われて終り 大体。1分だな 2回目前にプロから電話が必ず掛かってくるから気長に待つ 和解すれば、和解に代わる決定書を2回目の出廷の時に貰って終り

1回目の出廷時に書記官より主な争点無しと言われたならば 相手は2回目出廷しないから、そのまま審理しても100%訴額を支払う事になる なので、2回目前の相手からの提示額は満額だろう 自分から希望は言わない 「もちろん満額+5+5ですよね?」と投げかける 相手はプロ、必ず足元を見てくる 強気すぎるのはアレだが ・相手からの和解申し入れって事を念頭に話す ・1円たりともまけてはダメ ・ギリギリまで交渉を遅らせる→焦らせる これは簡易案件ね 地裁となると金額もデカくなり 和解もグダグダ たとえ判決貰っても裁判官がアホだと 減額されたりする

2年前に2万円ほど過払いが出たんで確認のため履歴送ってくれと電話した 向こうも確認して発送しますとのことでこちらも確認するまで支払しない意思も伝えた それから督促を含め何の音沙汰も無くこちらも支払いは一切やってない 最近になって督促状が来て一括ならいくら月々5千円ならいくらとか書いてた ボーナスシーズンで釣って来たかとは思うが胸糞悪い

過払い発生なら請求放棄でゼロ和解で行けるだろ あくまで業者は契約当時の利率で計算するから残は発生する 過払い申し出たら「あっそうなんですか?」と白々しく受け入れると思われ

自分は契約社員だったんだけど、去年の震災後仕事が無くなった。無職のとき、プロミスの返済が数年前に終わったことを思い出して過払い金があれば生活のたしになるかな。なんて甘い気持ちで弁護士に相談。 この前ようやく過払い金が戻ってきたけど、額が数百万と大きいので唖然とした。去年無職にならなかったら気が付かず時効になっていたかもしれない。

9年前に完済の件を先月半ばに弁に依頼。過払い45万とちょっと。んで今日弁に電話確認すると、現在プロミスは訴訟まで延ばさないで、4ヶ月(支払い方法はご相談)で満5+5が基本的な流れらしい。成功報酬のみで済みそうやし、片手が年内に返ってくる算段で間違いないとの事。まぁ弁のやる気次第やろうけど、嬉しい。

地銀のカードローンを組んだらプロミス保証になってしまった 解約済みで過払いが満5だと12万くらい有るけど、しばらく塩漬けだな あと数年は潰れないでほしい

債権を既に完済済みで解約してるのなら、債務整理になるコード71に引っかからないから、心配せずに請求したらいいのに。 三井住友VISAカードはグループ会社だけど、VISAカードに対してはプロミスは保証業務はしてないのでは資本的にはグループ会社だけど、ほぼ関係無いの止まらないのが普通だと思う 三井住友銀行カードローン = 保証会社プロミスで、プロミスに対する過払請求をするケースね 保証会社=保証人だから意味合いが全然違う 契約者が払えなくなった時に代わって、保証会社が銀行に肩代わりするという契約 保証人に不義理を行うヤツに対して保証してあげる会社なんか無いと思う ちなみに「三井住友銀行カードローン=プロミス」「三菱東京UFJ銀行=アコム」「新生銀行=新生フィナンシャル(旧レイク)」

プロミスは、債権譲受を繰り返してるので、オレが戦った3年前から分断を主張してきてた。結局のところ、分断を認めるのと認めないのとで、いくらの差が発生するのかで判断すりゃいい。オレの場合、2万円くらいの差だったし、被告は出廷しないので、「差額少ないから分断主張認めたら、今日で終結にしますよ。」って裁判官に言われて、それでOKにした。簡裁案件だけど、いきなり終結だったので、被告も多少は驚いたと思う。裁判なんて、そんなもんだぞ。

分断もなにもなく争点なかった、和解をしつこく勧められたが断ってたら3回で結審して判決だったべ 裁判所で原告席に座ってた時間は1分、7分、10分、3分、支払い1ヶ月半後 争点有りならともかく、なにもないならこれで司弁に20%も持っていかれるのはあほらしいと思った 利子込みで50万弱、裁判費用日当込みで判決も聞きに行ったから4回裁判所に行ったから2万5千円弱

いいな~、日当\6,250も貰えるの? \25,000 / 4 = \6,250

「裁判費用日当込みで」とある。

私が受けた判決は、20年の取引の中(第1契約期間は約7年)で分断1年1ヶ月が長いと判断され、控訴。基本契約書の金額変更(増額)と利率の変更があるから分断で控訴棄却。ちなみに、金融法改正後の利率引き下げで、第1第2契約書がまとめて返って来た。それでも、分断です、と。

当方司法書士です。貴方の案件ですが、包括契約論、錯誤、相殺は主張されましたか?ただ単に20年判決の要件のみを、請求原因として主張しただけでは、分断は勝ちにくくなっているのが現状です。貴方の採用した、法律構成を教えていただけないでしょうか。

どのみち、最初から裁判官自体が本人訴訟を馬鹿にした発言ばかりで聞く耳持ってないんです。元ノンバンク系金融再生顧問転身の、有名な裁判官に当たってしまいました…特段の事情なんか、打ち消されました。高裁控訴では、見つかった証拠すら提出させて貰えませんでした。



■関連エントリー
 

© 2014-2019 債務整理の至急相談 All Rights Reserved.